コメント総数:210件
けど意味わからん。
あるよ。論文書かないといけないから。
趣味の関係で・・・拾い読みだけどね。
大学では英米の書籍を読むのが普通だと思うのだが(理系だけなのかな)
A lots of times.
ハリーポッターの英語版を、日本語版が出るのを待ちきれなくて図書館で借りて読んだ。
英語英文科だったので仕方なく
jjj
です
参考としなけばならない論文なら。英語、ドイツ語はどうにか分かったけど、イタリア語は誤訳して理解してしまった。ロシア語は辞書も引けずに降参しました。
仕事
愛人が運転中助手席で・・・朗読してくれますろ・・・ うふふふ
英語で書いてある小説は面白いよ。
語学の勉強を兼ねて辞書とにらめっこしなから読んでいる
帰国子女です。ロンドンに住んでいたので。
日本語訳が出版前のアメリカの小説などをけっこう読んだ。南米やアジアの小説も読めたらいいのにとつくづく思う。
海外のホテルで。
米国在住時に書店で買った小説は全て英語だった。あたりまえか・・・ ちなみに、あっちの本って、紙質が良くないし分厚くてかさばる。日本の本は文庫本ですら品質がすごいと思った。
何度もある
学生時代だけですが。
コメント総数:210件
けど意味わからん。
あるよ。論文書かないといけないから。
趣味の関係で・・・拾い読みだけどね。
大学では英米の書籍を読むのが普通だと思うのだが(理系だけなのかな)
A lots of times.
ハリーポッターの英語版を、日本語版が出るのを待ちきれなくて図書館で借りて読んだ。
英語英文科だったので仕方なく
jjj
です
参考としなけばならない論文なら。英語、ドイツ語はどうにか分かったけど、イタリア語は誤訳して理解してしまった。ロシア語は辞書も引けずに降参しました。
仕事
愛人が運転中助手席で・・・朗読してくれますろ・・・ うふふふ
英語で書いてある小説は面白いよ。
語学の勉強を兼ねて辞書とにらめっこしなから読んでいる
帰国子女です。ロンドンに住んでいたので。
日本語訳が出版前のアメリカの小説などをけっこう読んだ。南米やアジアの小説も読めたらいいのにとつくづく思う。
海外のホテルで。
米国在住時に書店で買った小説は全て英語だった。あたりまえか・・・ ちなみに、あっちの本って、紙質が良くないし分厚くてかさばる。日本の本は文庫本ですら品質がすごいと思った。
何度もある
学生時代だけですが。