デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:210件

2020/12/12 05:18
何度もある くーぽんぽんさん / 女性 / ?代

大草原の小さな家とフランダースの犬を読みました

2020/12/12 05:14
何度もある シロさん / / ?代

はい

2020/12/12 04:55
何度もある ?さん / 男性 / 30代

情報を得る為に用いる事が出来る言語が日本語のみだなんて自分には耐えられない。日本語で書かれた情報だけで日々過ごさなきゃいけないとしたら、そんな生活は自分にとっては不便すぎる。

2020/12/12 04:51
何度もある オッサンさん / 男性 / 50代

ジョン・グリシャムの法廷小説を少々。

2020/12/12 04:30
何度もある ?さん / / ?代

原文で読まなければ作品の本当の良さは分からない。だからいつも原文。と言っても英語と仏語と独語しかできませんが。

2020/12/12 04:28
何度もある ヴァージンボーイさん / 男性 / 50代

発達障害だから何も実にならなかった 勉強しても無駄でした

2020/12/12 04:25
何度もある ?さん / / ?代

韓国、中国、ドイツ、フランスの本は原文に限る。家には何百冊も蔵書ありです。

2020/12/12 04:23
何度もある ?さん / 男性 / 60代

あります。

2020/12/12 04:23
何度もある ?さん / 女性 / 50代

翻訳家なので

2020/12/12 04:22
何度もある のんさん / 女性 / 30代

父が出張先で買ってきてくれたり イギリス留学した時にも買って読んだ

2020/12/12 04:09
何度もある ?さん / / ?代

図書館好きだし、アメリカに6年いたから、当然英語で原書を読むことになる。日本人が書いた本は日本語がいいけど、翻訳ものは間違いがたまにある、また翻訳がへたくそなこともあるから、原書のほうがいい。

2020/12/12 04:09
何度もある ?さん / / ?代

修士論文書くのに

2020/12/12 04:06
何度もある ?さん / / ?代

大学行ったら原著読めなきゃお話になりませんよ

2020/12/12 04:03
何度もある ?さん / / ?代

英語とフランス語の勉強のため。児童書を読むこともあります。

2020/12/12 04:02
何度もある ?さん / 女性 / 40代

です