コメント総数:612件
温暖化を食い止めるために
菅内閣も進めている政策に叶う事だから、実施すべき事とおも
です。
ガソリン車の魅力もあると思いますが、温室ガスは深刻だと思います。ただ、いきなり廃止するのは問題が多く無理がありますので、徐々に時代にあわせて行うべきかと思います。
ガソリン車は酔うので…
地球温暖化防止のための炭酸ガス排出削減には必要な政策だと思う。代替えの輸送手段、エネルギーが活用できるなら技術はそちらに注ぐべき
賛成か反対でなく、やらなければ全ての面(経済、人道、思想等)で世界から取り残されます。美しい国、日本としてやるべきだ。
ガソリン車は廃止でもマニュアル車は残して欲しい。
大切なことです
今、電気自動車にのっているから
自動車工場の現場は恐ろしい時代になる。
大賛成!!
スーパージェッターの流星号に乗っとるよ。
大いに賛成。というか、もう10年もしたら、現状の自動車産業も危うい。人が乗れるドローンや、自動運転の電気自動車が普及し始める。信じられないと思う人も多いでしょうが、10~15年前、スマホがここまで受け入れられ、普及すると何割の人々が思っていたか。ガラケーに当時、こだわっていた人がどれだけいたか。自動車も似たような道を歩むはず。
世界はそちらに向いている。しかし電気をどう作るかが問題。それで原発、ということになれば日本は危険。
環境に良いかと思います。
そろそろ石油依存から脱した方が良い。 産油国に足元見られすぎ。 強引に舵を切らないといつまでたっても 抜け出せない。
賛成
環境は大事にしたい
地球を救いましょう!
コメント総数:612件
温暖化を食い止めるために
菅内閣も進めている政策に叶う事だから、実施すべき事とおも
です。
ガソリン車の魅力もあると思いますが、温室ガスは深刻だと思います。ただ、いきなり廃止するのは問題が多く無理がありますので、徐々に時代にあわせて行うべきかと思います。
ガソリン車は酔うので…
地球温暖化防止のための炭酸ガス排出削減には必要な政策だと思う。代替えの輸送手段、エネルギーが活用できるなら技術はそちらに注ぐべき
賛成か反対でなく、やらなければ全ての面(経済、人道、思想等)で世界から取り残されます。美しい国、日本としてやるべきだ。
ガソリン車は廃止でもマニュアル車は残して欲しい。
大切なことです
今、電気自動車にのっているから
自動車工場の現場は恐ろしい時代になる。
大賛成!!
スーパージェッターの流星号に乗っとるよ。
大いに賛成。というか、もう10年もしたら、現状の自動車産業も危うい。人が乗れるドローンや、自動運転の電気自動車が普及し始める。信じられないと思う人も多いでしょうが、10~15年前、スマホがここまで受け入れられ、普及すると何割の人々が思っていたか。ガラケーに当時、こだわっていた人がどれだけいたか。自動車も似たような道を歩むはず。
世界はそちらに向いている。しかし電気をどう作るかが問題。それで原発、ということになれば日本は危険。
環境に良いかと思います。
そろそろ石油依存から脱した方が良い。 産油国に足元見られすぎ。 強引に舵を切らないといつまでたっても 抜け出せない。
賛成
環境は大事にしたい
地球を救いましょう!