デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:907件

2021/01/25 20:40
反対 廃止→制限さん / / ?代

足りないでしょ エネルギーが。 電気だけなら

2021/01/25 20:39
反対 あめろーさん / / ?代

かな?

2021/01/25 20:36
反対 ?さん / / ?代

電気じゃあトラック輸送は難しいんじゃないかな。LPや水素も一般化すれば、選択肢が増えるけど、バッテリーは廃棄で産業廃棄物だからねぇ。どっちもどっちかな。

2021/01/25 20:35
反対 bravoさん / / ?代

無理〜

2021/01/25 20:34
反対 kitouさん / 男性 / 50代

というか不可能でしょ

2021/01/25 20:33
反対 ?さん / 女性 / 40代

ガソリン車の分の電気自動車を作る、ガソリン車を処分する、電気を作る…「全部電気自動車に」=「エコ」だなんて短絡的すぎませんか。

2021/01/25 20:33
反対 ?さん / / ?代

雪国です。大雪で立ち往生になった場合、電気自動車は最悪です。

2021/01/25 20:32
反対 ?さん / 男性 / 30代

充電設備等の整備が不十分なのにガソリン車の代替に電気自動車等を使うのは不可能だと思う

2021/01/25 20:31
反対 ?さん / / ?代

殆どインフラ無いのに

2021/01/25 20:28
反対 ?さん / 男性 / 50代

ガソリン車は、無くならない。 ディーゼル車を無くせるなら、ガソリン車も無くなる。表裏一体。 世情に流されて方向を決定する内閣には呆れてしまう。飛行機のほうが大気汚染している事に早く気付け!地球人??

2021/01/25 20:27
反対 めいさん / 女性 / ?代

今乗っている車が乗れなくなるのは困る

2021/01/25 20:26
反対 蛮府さん / / ?代

ガソリンが好き

2021/01/25 20:25
反対 ?さん / / ?代

CO2を減らすために電気自動車を造る。あおのための資源は?無限じゃない。電気自動車等を製造するのにかかるCO2排出量のほうが現時点でのガソリン車が排出するCO2より多いのは無視ですか 水素や燃料電池の充電設備はどうするの?

2021/01/25 20:21
反対 大牙ヒビキさん / 男性 / 40代

今の所、ガソリンみたいに5分で満タンどころか1時間かかるうえ充電拠点も作らなくてはならないので、画期的かつ安価なシステムが構築されるまでガソリン車を廃止するのは無謀だろう。

2021/01/25 20:16
反対 ?さん / / ?代

いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021/01/25 20:14
反対 しーたさん / 女性 / 20代

ガソリン車を廃止したところで恐らくCO2問題は解決しないと思います 消費者が頻繁に使うものの一部を廃止にするよりも、過剰にあるCO2をどのように処理するかを考えたいものです

2021/01/25 20:14
反対 兎にも角にも東京五輪を中止にせよガースーさん / 男性 / 50代

歴史が性能を物語ってる

2021/01/25 20:13
反対 ?さん / 男性 / 50代

メディアのエゴが誤解を生む…この設問は、その被害者ですなぁ。 そもそも、電気自動車の値段が高額で、汎用しない。

2021/01/25 20:11
反対 ?さん / / ?代

ガソリン車じゃなくて、ガソリン税を廃止せよ!わが人民よ!

2021/01/25 20:10
反対 xc70さん / 男性 / 50代

ガソリン車がなくすと政府は、言っていない。マスコミが、曲げて言っている。 重油を精製すれば、ガソリンは、必ずできる。このガソリンの行方は、どうなるのか? 燃料は、多種多様がいい。エンジンも多種多様でいい。