デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:907件

2021/01/25 12:13
反対 shark toothさん / / ?代

大量に石油由来の燃料を使用するジェットエンジン、ガスタービンを何とかしたら

2021/01/25 12:09
反対 とらこさん / / ?代

時代の流れ

2021/01/25 12:09
反対 xhenlongさん / / ?代

もう少し余裕がないと無理でしょう。完全な電気自動車はインフラが出来ません。マンション住まいでは充電施設がありません。作るにしても住民の許諾が必要だし。ガソリン車廃止の意味はしばらくはハイブリッドはOKのはずですが。

2021/01/25 12:07
反対 茶番劇国会、ああヤダヤダ!!さん / 男性 / 50代

ついこの間、豪雪で立ち往生した車が続出したって知らねぇのか!?EVであの状況に陥ったら、即凍死だぞ!グレタのガキよろしく「環境考えてます」ヅラこいてんじゃねぇ!!現状で内燃機関が無くせねぇコトぐれぇ、バカでも気づくぞ、ボゲ野郎!!!!

2021/01/25 12:07
反対 ツーさん / 男性 / 50代

ガソリン車がなくなると困る。

2021/01/25 12:02
反対 オニオンスープさん / 男性 / 60代

電気自動車の電磁波がどれほど強いのかと思えば怖くて乗れません。それと電気自動車の発電は原発で…との論調ですが、熱湯状態の原発の冷却水が海に流れることで、世界中の海水温が異常に上がります。原発は異常気象が継続して起こる大きな原因ではないでしょうか。水素燃料に切り替えるべきです。

2021/01/25 12:01
反対 ?さん / / ?代

誰もガソリン車「廃止」なんて言ってないだろ?

2021/01/25 12:00
反対 ?さん / / ?代

「レジ袋」のナフサと同じでさ、ガソリン車廃止で余ったガソリンはどう処理するんだい?軽油ならまだ他に用途はあるけど、ガソリンは無いぞ。日本が原発を動かさないで火力を主力の安定発電源とするうちは原油の輸入は必須。原油には当然ながらガソリンもナフサも含まれている。 ガソリンもナフサもそのまま揮発させて空気中に廃棄すると、CO2の何倍もの温暖化効果があるから、余ったガソリンやナフサは燃やすしかない。 結局ガソリン車を廃止しようがレジ袋廃止しようが、二酸化炭素の排出量は変わらないってことだ。

2021/01/25 12:00
反対 amさん / 男性 / 70代

受益者負担

2021/01/25 11:58
反対 ?さん / / ?代

内燃機関だけなくしても根本的ね解決にならない

2021/01/25 11:57
反対 ?さん / 女性 / 30代

北国では無理だと思う。 渋滞に巻き込まれエンスト続出なんてあったら目も当てられない。 燃料の消費量に対する効率を上げつつ、ハイブリッドに完全移行してから考えるべきだ。

2021/01/25 11:56
反対 ?さん / 男性 / 60代

公害はガソリン車だけの問題ではない

2021/01/25 11:53
反対 ?さん / 男性 / 30代

車好きとしてはガソリンで動かない車なんて、電気で動かない電車みたいなもんです。

2021/01/25 11:52
反対 ?さん / / ?代

ガソリン車と車とガソリン代と同じならいいよ。高いんなら廃止はやめれば?

2021/01/25 11:51
反対 ?さん / / ?代

いきなり全面廃止とかは現実的でない。ほかの重油とか軽油とか、どうすんの?すべてのエネルギー源の代替えとして、電気作るために原子力発電機を増設、稼働させるほうがいいってか?

2021/01/25 11:49
反対 レイア姫さん / / ?代

家計を圧迫しそう

2021/01/25 11:46
反対 ?さん / / ?代

いつまで、温暖化商売を信じているのだろう。

2021/01/25 11:46
反対 ?さん / 女性 / 30代

雪国はガソリン車じゃないと無理!

2021/01/25 11:45
反対 ?さん / / ?代

クルマがつまらなくなる

2021/01/25 11:45
反対 souchanさん / / ?代

地球に優しいガソリンの開発もして欲しいです。