デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:907件

2021/01/25 11:18
反対 mendoriさん / 男性 / 50代

どう考えてもまだ無理でしょ。

2021/01/25 11:16
反対 ?さん / 男性 / 60代

です。

2021/01/25 11:15
反対 ?さん / / ?代

EVの充電料金を下げれば普及の促進になるのでは

2021/01/25 11:15
反対 ?さん / 男性 / 70代

リスクは分散すべき。つい最近もあった大雪での立ち往生にはどうするのか?

2021/01/25 11:13
反対 ミヤコワスレさん / 女性 / ?代

ガソリン車が無くなり高度な性能が配備されると自動車価格が高くなるばかりで、手の届かない車の所有となり普通生活者には買うことも出来なくなる気がします。そして今ガソリンを製造卸小売りに関わる人々は生活死活問題も起こる気がします

2021/01/25 11:09
反対 まーくんさん / 男性 / 60代

絶対反対です。 電気自動車は、価格が高い上に車体が重く、雪国には合わないし充電設備も整っていない。

2021/01/25 11:08
反対 ?さん / / ?代

電源はどこから?田舎だと充電するところなんかほとんどない。廃止するなら先ずはその環境を整えてから。電源確保のために自然破壊して太陽光パネルばかりで大雨が降れば土砂崩れ。都会の電源も田舎を当てにせず、自分達の地域で賄ってから言ってください。

2021/01/25 11:05
反対 いさやんさん / 男性 / 20代

車、バイク好きならガソリン車ならではのエンジン音などの楽しみがあるので反対です

2021/01/25 11:04
反対 ?さん / 女性 / 70代

新しく買い換えるお金があればいいですけど・・・。

2021/01/25 10:59
反対 はやはやはさん / 男性 / 60代

家電製品になってしまうのか。

2021/01/25 10:59
反対 ?さん / 女性 / 40代

発電源もCO2出すし、充電ステーションも完備していない。どちらかを完全否定するのは好かない。

2021/01/25 10:58
反対 ?さん / / ?代

表面的?見た目?CO2排出してないよう見えるだけで、製造時に排出してたら意味ないから、その辺はっきりしなとダメです、忖度論文以外でちゃんと証明して!

2021/01/25 10:58
反対 ?さん / / 50代

あまり極端すぎるのもよくないと思います。 レジ袋だってそう。みんなの意識が大切だと思います

2021/01/25 10:58
反対 ?さん / / ?代

地球温暖化の嘘や、クライメートゲート事件についてぜひ調べてみてください・・・

2021/01/25 10:57
反対 liraさん / 女性 / 50代

長期的に見て害は分かるけど、選択肢を絞りすぎるのは不安。

2021/01/25 10:55
反対 はちゃ70代さん / / ?代

別の税金上げるからアカン

2021/01/25 10:54
反対 ちょいなさん / / ?代

複数の動力源でリスクを分散しないと怖くて乗れない。それに廃止といっても政府や自治体の調達する車両に限ってと火消をしていたような

2021/01/25 10:54
反対 クソネコヤマハさん / / ?代

本当に意味あるのか?それとディーゼルはどうなるんだ?全然話題にもならないがハイブリッドと相性が良いとも聞くし、長距離バスとかトラックなんかはフル電動なんか出来るのか?途中で充電しまくりで物流が停滞するんじゃないのか。出◯のバイクじゃあるまいし。あと鉄道の気動車は良いのか?やるなら全線電化しろよ。

2021/01/25 10:54
反対 匿名さん / / ?代

全車EV車にすればいいっていうけど、タダでさえ、発電スタンドが皆無に近い、田舎でエンジンストップしたらどうするっていうんだよ

2021/01/25 10:52
反対 EK9さん / / ?代

蓄電する為の電力はどーすんだよ?