デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:907件

2021/01/25 10:52
反対 imp504さん / 男性 / 40代

エコビジネスに乗る必要はない。電気自動車に変えると原発無いと電気は足りなくなり産業にダメージが、、、 化石燃料は数百万年分の埋蔵量あるので気にせず使える。二酸化炭素の排出やカーボンなんちゃらも利権やビジネスでこれにかかわっているとリサイクル事業と同じで国益を損ねる。

2021/01/25 10:51
反対 ?さん / 男性 / 60代

全くなくすのって、極論過ぎませんか?

2021/01/25 10:50
反対 ?さん / 男性 / 60代

作り続けないと技術が失われる

2021/01/25 10:49
反対 エブリさん / 男性 / 60代

いやだ!絶対に嫌だ!!うるさくてガソリン臭い車が好きだ。

2021/01/25 10:48
反対 ?さん / / ?代

電気自動車は寒い地域では役に立たない

2021/01/25 10:48
反対 ミスターバニーさん / / ?代

です

2021/01/25 10:42
反対 ?さん / 男性 / 60代

無駄なアイドリングをなくせばかなりガソリンの消費量も減ると思います。

2021/01/25 10:41
反対 鯵鯖さん / 男性 / 60代

車は単に移動できればいいと思っている奴らが多いのかな。電気自動車の普及のために自動車税を上げるとかは勘弁だな。

2021/01/25 10:41
反対 mintさん / / ?代

bonko

2021/01/25 10:40
反対 ?さん / 男性 / 40代

エンジンの音は好き、モーターの高周波の音は嫌い

2021/01/25 10:38
反対 ガラさん / / 80代

反対。

2021/01/25 10:37
反対 あさん / / ?代

石油燃やして電気作って、それをバッテリーに充電して、バッテリーから電気を使うことは温室効果ガスの削減どころか増加につながると思います。

2021/01/25 10:36
反対 アルプスの少年ハイジジイさん / 男性 / 50代

ガソリン車は残した方がいいと思う、発展途上国が大変に困るし原油産国なんて一層困るし、犯罪が多くなると思う。

2021/01/25 10:32
反対 なみさん / 女性 / 50代

よくわからないんだけど現在の技術では電気自動車も水素自動車も温室効果ガスを減らすには無理があるらしい。それに、今頃焦っても温暖化は止まらないと思う。

2021/01/25 10:31
反対 ?さん / 男性 / 70代

高速道路や国道などで雪で閉じ込められたら、電気自動車ではヒーターかけたまま24時間持ちまっか?ほとんどの人が凍死しまっせ。EV、EV言うけど、その車を充電するためにどれだけの電力が要るん?炭酸ガスは出まへんか?メガソーラーで山潰して緑もグチャグチャにして、光合成はどうなりまんねん?

2021/01/25 10:30
反対 こうちゃんさん / 男性 / 60代

反対ですね。

2021/01/25 10:30
反対 ?さん / 男性 / 50代

電気と電池が本当にクリーンなのか疑問。

2021/01/25 10:28
反対 匿名希望さん / / ?代

こっちです。

2021/01/25 10:27
反対 scnkさん / 男性 / 50代

内燃機関を性能、実用性において凌駕するものは、新材料や新原理に基づく技術ができなければ実現無理 様々な面から考えれば、内燃機関以外は環境負荷も結局大きくなる。ガソリン車廃止は技術の分からぬ者の空理空論 

2021/01/25 10:27
反対 tonyさん / / ?代

今ガソリン車乗っています。