デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:907件

2021/01/25 21:11
反対 ?さん / / ?代

現状、EV車をまかなうだけの電力が足りません。電力の9割を火力発電に頼っていては、とてもエコとは呼べません。

2021/01/25 21:08
反対 ブヒさん / / ?代

日本はどこで外貨かせいどるのさ〜欧州にのせられてアホかいな〜 緩やかに変われ〜

2021/01/25 21:07
反対 黄昏の利礼航路さん / / ?代

環境問題から言えば廃止の方が良いのだが、運転から考えると電気車はエンジンブレーキが効かないため運転感覚が狂うことがままある。またレンタカーでそれに起因すると思われる事故も起こしたことがある。よって私はガソリン車廃止は反対です。

2021/01/25 21:06
反対 ?さん / / ?代

燃料電池車ならいいが、原発が燃料のEVなどは貰っても乗りたくない

2021/01/25 21:05
反対 日本海の夕陽さん / 男性 / 70代

HVに乗っていますがいくら燃費が良くてもやっぱりガソリンは必要で全廃という政策は少々荒っぽいと思う。

2021/01/25 21:02
反対 とまとまとさん / 男性 / 10代

今のバイクのパワーを出せるなら賛成だが当分出せそうにないので反対です。

2021/01/25 21:02
反対 たけちゃん30さん / / ?代

なし

2021/01/25 21:02
反対 〇コさん / / ?代

今のところ反対です。年金暮らしのジジババには買い替えるのは難しい。まだ先のこととは思いますがちゃんと準備をした上で実行してほしいものです。

2021/01/25 21:01
反対 レームさん / / ?代

正直ガソリン車、結構好きなんですよね、個人的な意見ですけど廃止にはしてほしかないですね…

2021/01/25 21:01
反対 いっちゃんさん / 男性 / 40代

EVを火力発電で充電すれば意味がない。

2021/01/25 20:58
反対 ?さん / / ?代

選択肢の一つとして残すべき。同時にソーラーなどの開発もする。

2021/01/25 20:56
反対 匿名さん / / ?代

電気自動車って製造時にすごいCO2排出するそうですね。 それに電気自動車推進って中国に自動車産業明け渡すための下準備でしょ。

2021/01/25 20:53
反対 ?さん / 男性 / 50代

反対である

2021/01/25 20:51
反対 ?さん / 男性 / 50代

ガソリン車は、新車でも20年物でも等しく、残燃料がメーターで分かるが、電気自動車ではそうはいかない。バッテリーがへたってきたら、フル充電してあっても、走行不能な容量に減るまでの時間や距離が不確定すぎる。そうなる前に交換するとして、そのバッテリーの製造/廃棄はエコなのか? 充電ステーションの電気もエコなのか? そういう議論もなく、「ガソリン→温暖化ガス排出→悪」としていないか?

2021/01/25 20:49
反対 ?さん / / ?代

ガソリンが便利

2021/01/25 20:48
反対 ?さん / 男性 / ?代

発電するために出るCO2,バッテリーを作るときに出るCO2 考えたこと有りますか?

2021/01/25 20:47
反対 っていうかさ・・・さん / / ?代

生産から考えると ガソリン車のほうが二酸化炭素排出量が少ないですよね??? 電気だってCo2排出するしね。 もはや雰囲気やイメージ先入観で物事が決まっているように思います。

2021/01/25 20:47
反対 まいまいさん / 女性 / 50代

ガソリンは化石燃料だからいつかは無くなるし、環境問題もわかるけど、電気自動車って充電時間が長過ぎ。ガソリン入れるくらいのスピードで充電できないと困る。

2021/01/25 20:44
反対 契約社員さん / 男性 / ?代

多くは語られていないが、最大の問題である「充電するのに多くの時間を費やすこと」をクリアできなければ、反対するしかない。

2021/01/25 20:42
反対 ?さん / 女性 / 40代

無理〜