デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1161件

2021/01/25 15:39
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

何とも言えません。電動化はCO2排出量の削減に必ずしも結びつかないし。

2021/01/25 15:37
どちらとも言えない ?さん / / ?代

いつまでもガソリンがあるとは思わないのでいずれにせよ何かしらに 移行するのだと思うのでどちらとも言えないです

2021/01/25 15:37
どちらとも言えない しろうさぎさん / / ?代

車に乗らないのでよくは分からないです

2021/01/25 15:36
どちらとも言えない ?さん / / ?代

うざ↓

2021/01/25 15:35
どちらとも言えない みのにしきさん / 男性 / 60代

です。

2021/01/25 15:35
どちらとも言えない メロスちゃんさん / / ?代

歩け。走れ。脚を使え脚を。

2021/01/25 15:35
どちらとも言えない yamaさん家さん / 男性 / 60代

EVを普及させるには、ガソリン車並みの価格にさげられるか?ということ

2021/01/25 15:34
どちらとも言えない そさん / 男性 / 70代

今、ハイブリッドに乗っています。水素もあるけどガソリン無しはどうなんですかね。

2021/01/25 15:32
どちらとも言えない kobaさん / 男性 / 70代

石油を使わずに発電ができるまでは、ガソリンかな?水素かな?

2021/01/25 15:31
どちらとも言えない ?さん / 男性 / ?代

諸々の問題が不随してるようですね。

2021/01/25 15:29
どちらとも言えない ?さん / / ?代

今年のような大雪で立ち往生した時、電気自動車は充電できないですね、ガソリンは補充できますが…今後電気自動車のもちのいいバッテリー開発が望まれますね

2021/01/25 15:29
どちらとも言えない ?さん / / ?代

大型のハイブリッド自動車より軽自動車の方が燃費はいいし、製造時の環境負荷は小さい

2021/01/25 15:27
どちらとも言えない としちゃん 男 83さん / / ?代

今ガソリン車に乗っている、将来はともかく今は必要

2021/01/25 15:27
どちらとも言えない ゆきぺすさん / 女性 / 20代

です。

2021/01/25 15:26
どちらとも言えない あいあんさん / / ?代

あの手この手で動く、企業の動向が面白い。

2021/01/25 15:25
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 70代

当面はガソリン車は必要だが、いずれは無くなるのかな?

2021/01/25 15:24
どちらとも言えない 星の王子様さん / / ?代

地球環境のことを考えるとそちらの方向へ行かざるを得ないと思うがEVになった時の充電設備をどのように整備していくのかそちらも同時に考えないと先へ進まないのでは・・・

2021/01/25 15:23
どちらとも言えない ヤッピーさん / 男性 / 50代

世界的な傾向で仕方ないと思うが、電気自動車の充電場所が田舎に行くほど少ない。またテレ東の電動バイクの旅番組で坂道でのパワー不足、充電場所探しで難儀しているの見ていると電動バイク、自動車に対して大変な不安を感じる。

2021/01/25 15:23
どちらとも言えない 匿名希望さん / 男性 / 70代

何事にも裏表があると思うんだけど。実態が見えない。

2021/01/25 15:22
どちらとも言えない 減点パパさん / 男性 / 60代

ゆくゆくは、その方向がいいのは、分かるけど、それを踏まえての、サポートシステムを、構築しないと、国民の不平等に繋がる!