デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1161件

2021/01/25 13:46
どちらとも言えない キヨさん / 男性 / 60代

基本的には、賛成ですが、まどまだ充電に時間がかかったりガソリン車に比べると、今の時点では不便な部分が多いと思う。

2021/01/25 13:44
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

運転しない者からみれば、環境にやさしいのかなとは思う。現実的に充電ステーションは確保できるのか、どんな問題点があるのか、よくわからない。

2021/01/25 13:44
どちらとも言えない ねこねこまおさん / 女性 / 50代

大気もきれいになってほしいし石油埋蔵量にも限りがありますからね。

2021/01/25 13:44
どちらとも言えない 匿名希望さん / 男性 / 50代

正直よく解らない。歩行者からみればエンジンの音のしない車が恐怖と言えば恐怖。背後から来たって解らない。環境的には静かな車は良いのだろうけど…………。

2021/01/25 13:43
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

ガソリン車のまま排気を綺麗にする技術や、環境に配慮した代替燃料で動かす方向での進歩もあるんじゃないかと思う。

2021/01/25 13:42
どちらとも言えない ys48さん / / ?代

発電に石炭を使用している間は、EVも意味がない

2021/01/25 13:42
どちらとも言えない エイジさん / 男性 / 60代

拙速はどうかな。

2021/01/25 13:42
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 60代

どちらでもいいです

2021/01/25 13:41
どちらとも言えない おせんさん / 男性 / 60代

代わりのエネルギーは何でつくるのかな。

2021/01/25 13:41
どちらとも言えない warpjapさん / 男性 / 70代

今、ガソリン車に乗ってますからー。残念!!

2021/01/25 13:40
どちらとも言えない マイメロさん / 女性 / 50代

環境には優しいから賛成と言いたいが、果たして電気自動車に買い換えるお金はあるのか疑問なので反対と言いたい所です。なのでどちらとも言えませんね。

2021/01/25 13:40
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

温暖化が進んでいるので、いいと思うが、中々厳しい

2021/01/25 13:39
どちらとも言えない sumakomimamimaさん / 女性 / 50代

どちらでもいいです。

2021/01/25 13:39
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

それが当たり前の世の中になっていくのなら、それでいいです。ガソリン廃止なら何がエネルギー源になるの?電気?ふーん。

2021/01/25 13:38
どちらとも言えない どんべえさん / 男性 / 70代

環境問題もあるから。

2021/01/25 13:38
どちらとも言えない ひろポンさん / 男性 / 50代

エンジン音の無い車は物足りない。

2021/01/25 13:37
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

正直よく分からない。税金として適切に使われてきたのであったら廃止しなくても良いのでは?慣習になって取り敢えず徴収するなら廃止して良いし。

2021/01/25 13:37
どちらとも言えない ?さん / / ?代

技術発展による航続距離の延長(ガソリン車並)/充電時間の短縮(ガソリン給油時間と同等)/車体価格の低下/メンテナンス性の向上/エネルギー価格の低下(ガソリン並)/エネルギーステーションのインフラ整備等々条件が整えば賛成……と言いたいが、現状では条件を全く満たせていない上に、改善の目処も立っていない為賛成できない。ただし上記の条件が整えば賛成。

2021/01/25 13:36
どちらとも言えない そうきさん / 男性 / 50代

実現できるならそれに越したことはないけれど、車体に関する技術も、発電や送電、充電もまだまだ心許ないと思います。

2021/01/25 13:36
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

運転しないなら知らない