コメント総数:1161件
分かりません。
コストその他の対策次第です。
判断難しい
安い電力を供給できるかな???
電気自動車はメンテが大変かも
いいんでねーの?ちなみに、おいらペーパーな
免許証ないので、興味ないです。
MT車だけ残しマニアの選択しを
何とも言えないけど、、、時代の流れかな。
今の車で最後かな??
乗用車については、賛成だが、トラック等については、まず、燃費の悪い経年車の削減から始めるべき。
電気自動車は反対。CO2削減のためって言うけど、電気作るのにどんだけCO2出してんの!? 送電ロスどんだけあるかわかってる!?って思う。水素自動車ならまぁ考えるかな。
事故起こした時の事ちゃんと考えてるのかな?煽り運転とか増えてるって云うし燃料電池車とか普通にネタでなくミサイルになるじゃん?
長期的に納得。短期ではさもあらず
電気自動車の良さは解かる。1回の充電での走行距離、充電ステーションの数、充電時間。問題は多くある。
これ。
わからない。
大雪の時にエンジンとまって大変だと思う
ちょっと停電しただけで、すごく困るのに。
コメント総数:1161件
分かりません。
コストその他の対策次第です。
判断難しい
安い電力を供給できるかな???
電気自動車はメンテが大変かも
いいんでねーの?ちなみに、おいらペーパーな
免許証ないので、興味ないです。
MT車だけ残しマニアの選択しを
何とも言えないけど、、、時代の流れかな。
今の車で最後かな??
乗用車については、賛成だが、トラック等については、まず、燃費の悪い経年車の削減から始めるべき。
分かりません。
電気自動車は反対。CO2削減のためって言うけど、電気作るのにどんだけCO2出してんの!? 送電ロスどんだけあるかわかってる!?って思う。水素自動車ならまぁ考えるかな。
事故起こした時の事ちゃんと考えてるのかな?煽り運転とか増えてるって云うし燃料電池車とか普通にネタでなくミサイルになるじゃん?
長期的に納得。短期ではさもあらず
電気自動車の良さは解かる。1回の充電での走行距離、充電ステーションの数、充電時間。問題は多くある。
これ。
わからない。
大雪の時にエンジンとまって大変だと思う
ちょっと停電しただけで、すごく困るのに。