デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1161件

2021/01/25 12:56
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

完全廃止は難しいと思うが、電気自動車に注力しないと世界から置いていかれる。

2021/01/25 12:54
どちらとも言えない ゆみさん / 女性 / 30代

移動距離が長くなる地方だと電気では 持たない。

2021/01/25 12:52
どちらとも言えない でれすけさん / 女性 / 30代

CO2削減というなら、電気の発電方法まで議論すべき。今はほぼ火力でしょ。

2021/01/25 12:51
どちらとも言えない ?さん / / ?代

脱原発派がうるさいから再稼働できなくて電力足りてないんですが。

2021/01/25 12:48
どちらとも言えない natutvさん / 男性 / 70代

もう少し様子を見たい。自分の本音は、水素。ガソリンに変わる根幹燃料になると思う。

2021/01/25 12:47
どちらとも言えない キンモクセイさん / / ?代

もう少し様子を見たい。自分の本音は、水素。ガソリンに変わる根幹燃料になると思う。

2021/01/25 12:46
どちらとも言えない GOUさん / 男性 / 50代

買い替えるの面倒ですね。少子高齢化社会で車の所有者も次第に減少するだろうにね。

2021/01/25 12:45
どちらとも言えない ?さん / / ?代

いつも、中身なしの結果ばかり。「国はこうこうします。こうなります。だからガソリン車廃止します。」じゃないとわからない。

2021/01/25 12:42
どちらとも言えない 匿名希望さん / 女性 / 50代

田舎暮らしなので車は必需品。電気や水素など燃料は何でもいいけど自動車の値段もう少し安くならないかなぁ。

2021/01/25 12:42
どちらとも言えない rikisan さん / 男性 / 70代

時期の問題でしょう。

2021/01/25 12:42
どちらとも言えない 小池さん / / ?代

いろいろ面倒そう

2021/01/25 12:42
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 30代

賛成でも反対でもないです〜。そもそも免許を持っていないので、どっちでもいいというのが正しいかな?(笑)

2021/01/25 12:40
どちらとも言えない 行者さん / 男性 / 70代

こちら。

2021/01/25 12:40
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

車には、乗らないのでなんとも言えない。

2021/01/25 12:38
どちらとも言えない yoshimonさん / / ?代

実際に車を利用しないから何とも言えないけど環境に悪いし廃止になっても仕方ないとしか言えない。

2021/01/25 12:38
どちらとも言えない KMoriさん / / 50代

電力供給が火力メインの今、急に需要が増えればCo2排出はむしろ増えるのでは? 原発再稼働がさせないと無理。

2021/01/25 12:37
どちらとも言えない ?さん / / ?代

賛成とか反対じゃなくて無理、EVは絶対に主流にはならない 電池というものがどれだけ高性能になってもその原理上絶対に内燃機関を越える効率になる事は無いし、そもそも電気を作るのにも送るのにも蓄えるのにも大量の資源が必要だし全然エコじゃない

2021/01/25 12:37
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

世の流れですね

2021/01/25 12:36
どちらとも言えない ?さん / / ?代

政治家も生産者企業も目先の事しか考えないね。困ったもんだ。ありとあらゆる状況を想定して決断していない。CO2での環境破壊と言うならそのCO2を分解して利用することを何故考えないのか。

2021/01/25 12:35
どちらとも言えない ジョンさん / 男性 / 60代

メーカーと国の政策が合致されてない。