デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1161件

2021/01/25 11:07
どちらとも言えない Dickさん / 男性 / 70代

EVだけでよいのか問題です

2021/01/25 11:06
どちらとも言えない くまさんですさん / 男性 / 50代

ほとんどの電気は、化石燃料から作られている。太陽熱とかあるけど森林破壊が、進み意味がない。原発も、廃棄物に問題あるし、全て電気では、賄えない。 鉄腕アトム、ドラえもんのような未来は、まだまだ先。

2021/01/25 11:03
どちらとも言えない ?さん / / ?代

長期の末に徐々にガソリン車を廃止するのはいいけど、今すぐにガソリン車を廃止するのには反対かな。現状の電気自動車の燃費にしてもガソリン車に少し劣るレベルだからな。 海洋汚染の原因が果たしてレジ袋だけなのか疑問の余地があるけどね。

2021/01/25 11:02
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 80代

電気自動車にした場合不幸にも雪で渋滞した場合バッテリーが持つのか心配である。これらのことも考えておく必要があるのでは...

2021/01/25 11:01
どちらとも言えない ?さん / / ?代

どうかな?

2021/01/25 11:01
どちらとも言えない けんちゃんさん / 男性 / 70代

ガソリン車を全廃すれば排出ガスが減るが実用性の整った車が出来れば問題ないが消費者に負担がかからないよう考えてほしい

2021/01/25 11:01
どちらとも言えない ゆきのさん / / ?代

歩行者としては排気ガスを吸わないで済むからいいけど、ガソリンスタンド並みに充電スポットが無いと無理だろうと思うな。

2021/01/25 11:00
どちらとも言えない 39819さん / 男性 / ?代

大都会ならば電気自動車の充電インフラは整備が進むが、田舎のへき地は公共交通機関は貧弱だし不便だ

2021/01/25 10:57
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

ガソリンスタンドのように電気スタンドが充実できるのか。

2021/01/25 10:57
どちらとも言えない ブッチーさん / 男性 / 70代

軽バンにのってますが、、結構燃費も良く助かってます。

2021/01/25 10:54
どちらとも言えない ?さん / / ?代

その土地にあった燃料でいいと思う。いずれにしろ選択肢は残しておいたほうがいい。

2021/01/25 10:54
どちらとも言えない ななこさん / / ?代

ガソリン車と同じ値段の、電気軽自動車ができて、充電スタンドが整備されれば、考えますが、今は無理です。

2021/01/25 10:54
どちらとも言えない キュインさん / / ?代

無理じゃね?

2021/01/25 10:54
どちらとも言えない ?さん / / ?代

その電気を作るためにCO2が発生しているのでは?札束で顔はたいて田舎に原発押しつけて結果どうなってるか知っているのかな?

2021/01/25 10:53
どちらとも言えない hamuさん / / ?代

廃止になるんですか?知りませんでした。どうせ乗らないんですけど。

2021/01/25 10:53
どちらとも言えない koakumaさん / 男性 / 60代

電気も石油が元なんだがな。

2021/01/25 10:52
どちらとも言えない ふーみんさん / 女性 / 60代

トヨタ自動車社長が言う通り、急激なEV車シフトは温室ガス増(=発電量増加)になるので、GS車からの転換速度を模索しないといけないと思う。どのようなことでもメリット・デメリットがある。

2021/01/25 10:51
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

ガソリン車廃止によりエンジンを作ってた会社が倒産する可能性があるため

2021/01/25 10:51
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ガソリン車よりまずディーゼル車を廃止にすべきと思いますが。

2021/01/25 10:50
どちらとも言えない ?さん / / ?代

自分は車を所有してないし運転もできないけど、要は環境についての問題なんですかね?そこも詳しくないからなんとも。歩行者としては、音もなく走行する車は止めてほしい。