コメント総数:1161件
うーーーーん。
ぱっと見環境に良さそうではあるが、電力消費量増えたので原発が必要ですになるかも^^;
廃止すると言ったって建設機械はどうなんですか。中国のあの広大な土地をバッテリ−だけでどうにか出来ますか。
製造工程で環境に悪いのに、電気自動車への切り替えありきの流れがおかしいと思う。
将来的にはありですが今はまだ***
環境を考えるとガソリンは廃止するべきなんだろうけど 電気自動車なら 充電場所と時間の問題も出てくるし 停電しても大丈夫なの? それに電気って無尽蔵じゃないよね 知識のない私にはよくわからない問題です
いつからなくなっちゃうんだろう。
出来るならやってみなさい。 発電自体が化石燃料火力中心、それにバッテリー問題(生産時の環境負荷とリサイクルの確立)も解決してないのに、恥をかくのはみえみえ‥
x
そりゃどちらとも言えないよ。環境を考えたら電気が良いけれど、、。停電なったりしたら、、やっぱりガソリンもないといざって時に助かるからねぇ。そうなるとハイブリッドなのかなぁ〜、、て私、免許を持ってないので(笑)歩行者としては、、排ガスが嫌だから電気、、だけど何かと事故が多いよね。結局、答えなんて出ないわ。水素は、どうなんだろう??
車の価格がガソリン車よりもグッと下がるのなら良いですね。地球環境にとっては賛成ですが、石油ストーブ、ガスストーブ等々もっと身近な使う数が多いところから環境整備すべきで、航空機なども解決しなければならず課題大ですね。
できるかな
そうなると車を買い替えないとね。
どっちがいいんだろう
なんともいえねえ
この間の大雪とかの事があると電気も難しいし、、、
車持ってないし、めったに乗らないので何とも言えないです
ゆくゆくはそうなっていくんだろうけど技術的に急ぎすぎても弊害があるのでは。
補助費が出るなら考えるかも知れないが、高額になるならいらないかな。それに電力の確保はどうする?
使う側の不便がないといいんだけど。
コメント総数:1161件
うーーーーん。
ぱっと見環境に良さそうではあるが、電力消費量増えたので原発が必要ですになるかも^^;
廃止すると言ったって建設機械はどうなんですか。中国のあの広大な土地をバッテリ−だけでどうにか出来ますか。
製造工程で環境に悪いのに、電気自動車への切り替えありきの流れがおかしいと思う。
将来的にはありですが今はまだ***
環境を考えるとガソリンは廃止するべきなんだろうけど 電気自動車なら 充電場所と時間の問題も出てくるし 停電しても大丈夫なの? それに電気って無尽蔵じゃないよね 知識のない私にはよくわからない問題です
いつからなくなっちゃうんだろう。
出来るならやってみなさい。 発電自体が化石燃料火力中心、それにバッテリー問題(生産時の環境負荷とリサイクルの確立)も解決してないのに、恥をかくのはみえみえ‥
x
そりゃどちらとも言えないよ。環境を考えたら電気が良いけれど、、。停電なったりしたら、、やっぱりガソリンもないといざって時に助かるからねぇ。そうなるとハイブリッドなのかなぁ〜、、て私、免許を持ってないので(笑)歩行者としては、、排ガスが嫌だから電気、、だけど何かと事故が多いよね。結局、答えなんて出ないわ。水素は、どうなんだろう??
車の価格がガソリン車よりもグッと下がるのなら良いですね。地球環境にとっては賛成ですが、石油ストーブ、ガスストーブ等々もっと身近な使う数が多いところから環境整備すべきで、航空機なども解決しなければならず課題大ですね。
できるかな
そうなると車を買い替えないとね。
どっちがいいんだろう
なんともいえねえ
この間の大雪とかの事があると電気も難しいし、、、
車持ってないし、めったに乗らないので何とも言えないです
ゆくゆくはそうなっていくんだろうけど技術的に急ぎすぎても弊害があるのでは。
補助費が出るなら考えるかも知れないが、高額になるならいらないかな。それに電力の確保はどうする?
使う側の不便がないといいんだけど。