コメント総数:818件
たまにと言うかよくやる。…ラーメン一杯を3回は味変えてたべる。美味しいよ。
たまにはあるかな?
自分が作った料理を家族に味変されると、ちょっとムカつく…
鳥の唐揚げに途中からネギタレをかけたり、餃子のタレを途中から変えてみたり‥名古屋のひつまぶしは味変と言えるのかしら?
うどんに七味とか、味噌ラーメンに生ニンニク入れたり、などの程度ならあります。そういう事ではないのでしょうね。
???イカモノ?ゲテモノって意味?虫とか。。。←?????
冬場、大鍋に具沢山スープを作って二日目は酢を入れて、三日目はカレー粉を入れて…というのをやります。味変、これで合ってる?
料理にもよります。
時々あります
カレーに目玉焼き+醬油、ケーキなどのカステラ部分に餡子や水ようかん挟んでシベリヤにします。
地味変かな? たまにジミヘンを弾きたくなる 真似だけど
変わったメニューは楽しんでます
カレーに ソース
麺類。
コーヒーを最初ブラックで飲み、途中から砂糖を加えて飲むことがある程度
ドレッシング。いつもは、“和風”味(醤油ベース)を好んで使っていますが、“梅”がベースの別商品を見付けたので 気分を変えて試しに。←こんなことではない?
ニュアンスでわからん人も多いんやしね
ごくまれに
手を加えるのが好きなんです。
質問作成者が若い方なのかな? こういったところに質問するときは、どの世代の方も分かる質問文にするべきですね。
コメント総数:818件
たまにと言うかよくやる。…ラーメン一杯を3回は味変えてたべる。美味しいよ。
たまにはあるかな?
自分が作った料理を家族に味変されると、ちょっとムカつく…
鳥の唐揚げに途中からネギタレをかけたり、餃子のタレを途中から変えてみたり‥名古屋のひつまぶしは味変と言えるのかしら?
うどんに七味とか、味噌ラーメンに生ニンニク入れたり、などの程度ならあります。そういう事ではないのでしょうね。
???イカモノ?ゲテモノって意味?虫とか。。。←?????
冬場、大鍋に具沢山スープを作って二日目は酢を入れて、三日目はカレー粉を入れて…というのをやります。味変、これで合ってる?
料理にもよります。
時々あります
カレーに目玉焼き+醬油、ケーキなどのカステラ部分に餡子や水ようかん挟んでシベリヤにします。
地味変かな? たまにジミヘンを弾きたくなる 真似だけど
変わったメニューは楽しんでます
カレーに ソース
麺類。
コーヒーを最初ブラックで飲み、途中から砂糖を加えて飲むことがある程度
ドレッシング。いつもは、“和風”味(醤油ベース)を好んで使っていますが、“梅”がベースの別商品を見付けたので 気分を変えて試しに。←こんなことではない?
ニュアンスでわからん人も多いんやしね
ごくまれに
手を加えるのが好きなんです。
質問作成者が若い方なのかな? こういったところに質問するときは、どの世代の方も分かる質問文にするべきですね。