コメント総数:1364件
宜しくお願い致します。
妥当でしょう。
今年の5月から無職ですが、妥当な金額です。
もちろん賛成ですが、物価や税金に地域格差もあるので。後は仕事内容にもよると思います。
ですーーー
結構な体力仕事なのに最低賃金なので。
物価が上がっているので。
今、時給900円なので上がって欲しい。 田舎だから最低賃金も低めなのよね…
物価も賃金も全部上げればいい
貰えるものはもらいたい。但しその給料分の能力は必要になるだろうね。
っす
ですね。
最低、そのくらいは保証しないと。
日本の時給は安い
良いと思います
3K等の職種や就労内容によりますが。
もらい立場は多い方が良い。貰ったら使わなくちゃ!
でも、上げ過ぎると正社員で無くても良いと思い人が増えるのでは。
大賛成
賃金、物価安いのは同じことです。世界的に見て経済力が低下していることを理解できないお利口さんが多すぎます。目先のことしかわからないようで・・・
コメント総数:1364件
宜しくお願い致します。
妥当でしょう。
今年の5月から無職ですが、妥当な金額です。
もちろん賛成ですが、物価や税金に地域格差もあるので。後は仕事内容にもよると思います。
ですーーー
結構な体力仕事なのに最低賃金なので。
物価が上がっているので。
今、時給900円なので上がって欲しい。 田舎だから最低賃金も低めなのよね…
物価も賃金も全部上げればいい
貰えるものはもらいたい。但しその給料分の能力は必要になるだろうね。
っす
ですね。
最低、そのくらいは保証しないと。
日本の時給は安い
良いと思います
3K等の職種や就労内容によりますが。
もらい立場は多い方が良い。貰ったら使わなくちゃ!
でも、上げ過ぎると正社員で無くても良いと思い人が増えるのでは。
大賛成
賃金、物価安いのは同じことです。世界的に見て経済力が低下していることを理解できないお利口さんが多すぎます。目先のことしかわからないようで・・・