コメント総数:435件
再利用
再利用エコ
ペットボトル等。
無い時。
自分用なら
かな
中には捨てるのが勿体ないと思えるものがあります。
現代文明人の基礎資格お ( ^ω^ )
特に、モロゾフのカスタードプリンの硝子容器、多目的に。
使い捨てとか、、、非国民の集まりだな。COP25(パリ協定)で環境問題が提起され、CO2削減を目標された。次のCOP26までにどうするか考えなければならない。その上SDGsでも環境問題に取り組むようにされている。ゴミの削減、できる限りの再利用。それにもかかわらず使い捨てとは…情け無い。
テイクアウトのドリンクのカップ、家で洗って何回も使っちゃいます。丈夫だし軽いし汚れてもやめれば良いし…と思ってる内に数個貯まってく。
私は使える物は洗って何度も使いますが、気づくと夫がすぐに捨ててしまいます
ゼリーの容器を製氷器として使ってる。
はい
感染者出たとき
ペットボトルなどかな
リサイクルよりリユースで
紙はすてるけどたまに身内の家であまったお惣菜を詰める時に洗って使う!
2lペットボトルを麦茶や紅茶水出し用に何度も
使い回しします。
コメント総数:435件
再利用
再利用エコ
ペットボトル等。
無い時。
自分用なら
かな
中には捨てるのが勿体ないと思えるものがあります。
現代文明人の基礎資格お ( ^ω^ )
特に、モロゾフのカスタードプリンの硝子容器、多目的に。
使い捨てとか、、、非国民の集まりだな。COP25(パリ協定)で環境問題が提起され、CO2削減を目標された。次のCOP26までにどうするか考えなければならない。その上SDGsでも環境問題に取り組むようにされている。ゴミの削減、できる限りの再利用。それにもかかわらず使い捨てとは…情け無い。
テイクアウトのドリンクのカップ、家で洗って何回も使っちゃいます。丈夫だし軽いし汚れてもやめれば良いし…と思ってる内に数個貯まってく。
私は使える物は洗って何度も使いますが、気づくと夫がすぐに捨ててしまいます
ゼリーの容器を製氷器として使ってる。
はい
感染者出たとき
ペットボトルなどかな
リサイクルよりリユースで
紙はすてるけどたまに身内の家であまったお惣菜を詰める時に洗って使う!
2lペットボトルを麦茶や紅茶水出し用に何度も
使い回しします。