コメント総数:407件
うん
お肉が柔らかくなります。
“焼きまんじゅう”を作ります。肉を漬けておくと柔らかくなります。
肉・魚類にまぶしてたまに焼く
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪手作りで米麹味噌を作っています(^O^)b米麹味噌最高!焼き魚とか焼き茄子とか米麹味噌はいろいろと使い道があり重宝しています(^O^)b
時々あります
自分は作らないけど
肉料理や魚料理、、、漬物にも使っている(^^♪
甘酒で漬物。
米麴の料理は美味しいですね。珠に使います。
肉でも魚でも美味しくなる
自分は好きだけど主人がキライだからたまにしかしない。
旨味が出て美味しいです。
塩糀が粉状態になっているのは買ってきた。野菜炒めの味付けにもおいしい。お肉にもみこんでから使えば柔らかくておいしいので便利。
焼魚に使いますよ
年に一度、筍の時のみ。
ごくまれに。
かな?
たまにしています。
最近は作ってないけど、塩麹とかは自分で仕込みます。
コメント総数:407件
うん
お肉が柔らかくなります。
“焼きまんじゅう”を作ります。肉を漬けておくと柔らかくなります。
肉・魚類にまぶしてたまに焼く
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪手作りで米麹味噌を作っています(^O^)b米麹味噌最高!焼き魚とか焼き茄子とか米麹味噌はいろいろと使い道があり重宝しています(^O^)b
時々あります
自分は作らないけど
肉料理や魚料理、、、漬物にも使っている(^^♪
甘酒で漬物。
米麴の料理は美味しいですね。珠に使います。
肉でも魚でも美味しくなる
自分は好きだけど主人がキライだからたまにしかしない。
旨味が出て美味しいです。
塩糀が粉状態になっているのは買ってきた。野菜炒めの味付けにもおいしい。お肉にもみこんでから使えば柔らかくておいしいので便利。
焼魚に使いますよ
年に一度、筍の時のみ。
ごくまれに。
かな?
たまにしています。
最近は作ってないけど、塩麹とかは自分で仕込みます。