コメント総数:169件
料理をしない
塩麹なら毎日のように使いますが
料理は妻の領域です。
基本、料理には手出し口出しをして居ませんので何とも言えませんが料理に旨味や栄養価が上がればOKでしょう。自分は味噌汁に酒粕を少し加えて居ます。(W)
もう何年もしていません。
無いです
ないです
料理はしない。台所に立つのは、釣って来た魚をさばく時だけ。
米麹を使ってする料理はかなりの数がありますよ。例えば昔ながらの甘酒などが代表的なものですよ。大変美味しく飲むことができますよ。ぜひお試しください。栄養価が大変高い飲料物ですよ。それと焼き肉をするときに利用すると、大変柔らかくなることもありますね。ぜひお試しください。
数年前は使うこともありましたが飽きてしまいました。
甘酒なら
塩麹は良く使いますが、米麹そのものは殆ど使ったことがない。
三五八漬けに米麹を足しているくらい。料理と言えるかな?
以前は塩麹を買ったりしていたけど。料理自体をほぼしなくなった。また今後料理する時は何か使うかもしれないけど。
米麹を使って料理をするはないあるね。
手伝いはするけど、調理師の妻が、もっぱら料理するんで、私はしません。
ない
そもそも自炊すらしないし、米麹を使っての調理なんてなおさらやったことないですねー。
ほとんどないです
私はしないけど、母は使ってるかもしれないです。
コメント総数:169件
料理をしない
塩麹なら毎日のように使いますが
料理は妻の領域です。
基本、料理には手出し口出しをして居ませんので何とも言えませんが料理に旨味や栄養価が上がればOKでしょう。自分は味噌汁に酒粕を少し加えて居ます。(W)
もう何年もしていません。
無いです
ないです
料理はしない。台所に立つのは、釣って来た魚をさばく時だけ。
米麹を使ってする料理はかなりの数がありますよ。例えば昔ながらの甘酒などが代表的なものですよ。大変美味しく飲むことができますよ。ぜひお試しください。栄養価が大変高い飲料物ですよ。それと焼き肉をするときに利用すると、大変柔らかくなることもありますね。ぜひお試しください。
数年前は使うこともありましたが飽きてしまいました。
甘酒なら
塩麹は良く使いますが、米麹そのものは殆ど使ったことがない。
三五八漬けに米麹を足しているくらい。料理と言えるかな?
以前は塩麹を買ったりしていたけど。料理自体をほぼしなくなった。また今後料理する時は何か使うかもしれないけど。
米麹を使って料理をするはないあるね。
手伝いはするけど、調理師の妻が、もっぱら料理するんで、私はしません。
ない
そもそも自炊すらしないし、米麹を使っての調理なんてなおさらやったことないですねー。
ほとんどないです
私はしないけど、母は使ってるかもしれないです。