コメント総数:693件
デス
かな?
使い終わったら漉して、継ぎ足して何度か使っていますけど、ずっと使える物でもないので捨てる時は薬剤で固めたり、新聞紙や布等にしみこまして捨てています。
以前は固まる商品を買っていましたが最近は新聞紙などに吸わせてナイロン袋に入れた捨てます
揚げ物の油の処理が大変なので、自宅での揚げ物はしなくなりました。
あまり出ませんが。
改修できるようスーパーマッケットに改修ボックス設置してくれ
イヤーいろいろ調べたら家で油を使うケースがものすごく減ったそうです!!!
なるべく出ないようにしています。
余り廃油は出ないが新聞紙に吸い取らせるか薬剤で固めて燃やせるゴミに出す
油処理剤を買ってます。少ないのは、キッチンペーパーで拭き取ります。
揚げ物は滅多にしない 僅かな油は新聞紙に吸わせる
薬剤で固めることもある。
揚げ物はしないが、どうしても使用済みの油は出る。リサイクルしたいが、近くに処理してくれるところがないので、こうして燃えるごみにしている
すてる
布や新聞紙等に吸収させる
捨てます
後始末が大変なので油を固める処理劑を使って捨てる
分からない。多分これだと思う。
生ゴミも入っている袋に入れます。
コメント総数:693件
デス
かな?
使い終わったら漉して、継ぎ足して何度か使っていますけど、ずっと使える物でもないので捨てる時は薬剤で固めたり、新聞紙や布等にしみこまして捨てています。
以前は固まる商品を買っていましたが最近は新聞紙などに吸わせてナイロン袋に入れた捨てます
揚げ物の油の処理が大変なので、自宅での揚げ物はしなくなりました。
あまり出ませんが。
改修できるようスーパーマッケットに改修ボックス設置してくれ
イヤーいろいろ調べたら家で油を使うケースがものすごく減ったそうです!!!
なるべく出ないようにしています。
余り廃油は出ないが新聞紙に吸い取らせるか薬剤で固めて燃やせるゴミに出す
油処理剤を買ってます。少ないのは、キッチンペーパーで拭き取ります。
揚げ物は滅多にしない 僅かな油は新聞紙に吸わせる
薬剤で固めることもある。
揚げ物はしないが、どうしても使用済みの油は出る。リサイクルしたいが、近くに処理してくれるところがないので、こうして燃えるごみにしている
すてる
布や新聞紙等に吸収させる
捨てます
後始末が大変なので油を固める処理劑を使って捨てる
分からない。多分これだと思う。
生ゴミも入っている袋に入れます。