デイリサーチ

『その他』と答えた人 のコメント

コメント総数:272件

2022/03/04 10:07
布や新聞紙等に吸収させる , その他 ?さん / / ?代

少量なら古新聞やキッチンペーパーで吸い取り、多量なら乳化させる洗剤で処理。

2022/03/04 10:01
その他 ?さん / / ?代

よくわからないです

2022/03/04 09:59
布や新聞紙等に吸収させる , その他 ?さん / 女性 / 60代

唐揚げ、天ぷらをする時は小さい鍋で少な目の油で焼き揚げするので油が余らない事が多い。

2022/03/04 09:59
その他 ?さん / 男性 / 50代

油を使うものはあまりやらない。

2022/03/04 09:56
その他 ?さん / 男性 / ?代

捨て方が分からないので、ビンに詰めて保管してます。 (捨てる油の量は少ないです。)

2022/03/04 09:55
その他 tonyさん / / ?代

です。

2022/03/04 09:54
布や新聞紙等に吸収させる , その他 ?さん / 女性 / 50代

家族が少なくなり揚げ物などしなくなったので、廃油もでほぼ出なくなった。まだ使えるものは炒めもので使いきったりしている。

2022/03/04 09:52
その他 ?さん / 男性 / 70代

量が少ないので洗剤で洗い流す。

2022/03/04 09:50
その他 , 廃油は発生しない TMCPさん / 男性 / 40代

我が家は捨てるほどの廃油は発生しないです。全て炒め物など再利用しますが容器に付着したものは、ペーパーで拭き取り石けん洗剤で洗い流します。

2022/03/04 09:45
その他 ?さん / / ?代

「洗剤を使って洗い落としてます」 皆さん、質問をよく見て下さい。質問者は何に使ったか?を記入してません。よって、何に使ったかを決めるのはあなた次第!! てことで、私の場合は炒めもので使った油は「洗剤を使って洗い落としてます」

2022/03/04 09:42
その他 ?さん / 男性 / 70代

チョット分からない

2022/03/04 09:40
その他 えみりんさん / 女性 / 60代

揚げ物に使った油は糠に吸わせて捨てています。自宅で精米する人や、糠を無料で手に入る人限定ですが。

2022/03/04 09:39
その他 ?さん / 男性 / 60代

後始末が大変なので天ぷらとか揚げ物はしません。以前は、新聞紙で吸い取って燃えるゴミ。薬剤は購入したけど使う前に揚げ物をやめました。

2022/03/04 09:34
その他 tomさん / / ?代

1度揚げ物をしただけであれば、空き瓶に入れて再利用します

2022/03/04 09:34
その他 ?さん / 女性 / 40代

食用油の事なら、油こし器に入れて炒め物などに使います。

2022/03/04 09:30
リサイクル回収する , その他 ?さん / 男性 / 40代

整備士なので、交換をした廃油は業者が引き取りに来ます。車のオイル交換は5000Km毎ですよ。

2022/03/04 09:29
布や新聞紙等に吸収させる , 薬剤で固める , その他 5時から男さん / 男性 / 50代

畑にまく。

2022/03/04 09:26
布や新聞紙等に吸収させる , 薬剤で固める , リサイクル回収する , その他 すくーたwさん / / ?代

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪廃油で固形石鹸を作っています(^O^)b簡単に作れて洗浄力も高く環境にやさしいです(^O^)bお試しあれ!

2022/03/04 09:25
その他 いちにさん / / ?代

市販の吸わせるタイプ

2022/03/04 09:23
その他 ?さん / / ?代

庭に設置している生ごみ処理用の土に入れて肥料化します