デイリサーチ

『よくある』と答えた人 のコメント

コメント総数:340件

2022/04/05 13:11
よくある ぷっちょすさん / / ?代

自国のニュースも外国のも同じように興味持つようにしています。

2022/04/05 13:08
よくある さえきちさん / / ?代

ザッピング程度ですけれど、案外面白いですね。

2022/04/05 13:07
よくある yukipoさん / / ?代

です・・・・・。

2022/04/05 13:05
よくある 匿名希望さん / 男性 / 60代

リタイアした今はNHK-BSの海外ニュースを見ています。その日の朝のニュースが通訳されて見られるのが、便利です。 特に今はウクライナが欧州でどう伝えられているかが、気になります。 昔はCNNも良く見ていました。英語は良くわからないけど…。 CNNの記者は世界中、どんな所へも行きますから。

2022/04/05 13:01
よくある ?さん / 男性 / 80代

CNNJを毎日似ています。

2022/04/05 13:00
よくある ?さん / 女性 / 60代

コロナも心配ですが、ウクライナとロシアの状況が気になり毎日観ています

2022/04/05 12:50
よくある 豆さん / / ?代

よくある

2022/04/05 12:44
よくある kumichanさん / / ?代

yeah! often ! better than domestic matters!

2022/04/05 12:43
よくある 修巖さん / / ?代

世の中の出来事はつとめてみるほうがよい。

2022/04/05 12:42
よくある エイジおじさんさん / 男性 / 70代

海外テレビ番組

2022/04/05 12:42
よくある ?さん / / ?代

広い視野で物事を捕らえる為には 国内発信ニュースだけを見ていては 見方が偏ってしまう。

2022/04/05 12:31
よくある ?さん / 男性 / 60代

国際情報を知る為。

2022/04/05 12:31
よくある ,eiwapapaさん / / ?代

今はウクライナ情報

2022/04/05 12:28
よくある ?さん / 男性 / 50代

CATV引いているので昨今のウクライナ情勢をBBCで見るようになりました。

2022/04/05 12:26
よくある tottoさん / 女性 / 80代

最近はウクライナ問題で、特に見ることが多い

2022/04/05 12:26
よくある クーやん5さん / 女性 / ?代

毎日、国内・国外共に気にしています。

2022/04/05 12:12
よくある みゆちさん / / ?代

面白いです

2022/04/05 12:04
よくある ?さん / 女性 / 60代

国内報道だけに頼っていると情報弱者になってしまうことがわかったので。但しCNNは信用出来ないので見ない。

2022/04/05 12:02
よくある ?さん / / ?代

フランスのLe Figaroのサイトは大きな事件があると特集ページで全世界の情報をリアルタイムで伝えてくれる。日本のニュースサイトは英語の記事を翻訳してから書いてるので半日遅く使い物にならない。

2022/04/05 12:00
よくある ?さん / 女性 / 50代

NHKBS1でやっているワードルニュースを見ることが多い