デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:332件

2022/06/08 11:08
たまにある ?さん / 男性 / 60代

塩鮭をほぐして、ゴマ塩とノリを混ぜたり、シソの葉の塩漬けしたやつを乾燥させてパラパラにしたふりかけつくりました。

2022/06/08 11:05
たまにある ?さん / 男性 / 70代

最近やらなくなった。

2022/06/08 11:05
たまにある ?さん / 女性 / 50代

大根の葉を炒ったものが好きで作ります。

2022/06/08 11:02
たまにある ?さん / 女性 / 50代

今はあまり無い

2022/06/08 10:57
たまにある 岐阜人さん / / ?代

「ゆかり」はよく作る、「鮎」も美味いよ。

2022/06/08 10:50
たまにある Rさん / 女性 / ?代

大根の葉っぱとちりめんじゃこの乾煎り、自家製梅干しに残ったシソを細かく刻んで乾煎りor天日干し(梅干し少々を刻んで入れておくと、なお良し)くらいかなー。

2022/06/08 10:46
たまにある クーやん5さん / 女性 / ?代

作るのは楽なんですよ

2022/06/08 10:42
たまにある ですさん / 男性 / 70代

好きな物で作る

2022/06/08 10:39
たまにある 母さん / 女性 / 70代

大根の葉をおおく頂いたときや、ジャコと鰹節えを 炒めて、作ります、

2022/06/08 10:39
たまにある エブリさん / 男性 / 60代

シャケの身をほぐして調味して、ふりかけを作ります

2022/06/08 10:37
たまにある ?さん / / ?代

春キャベツのふりかけ など。

2022/06/08 10:37
たまにある babakumachanさん / 女性 / 70代

むか〜しむかし、子供が小さかった頃に何度か。ふりかけの好きな子供に添加物のないものを食べさせたくて。

2022/06/08 10:35
たまにある ?さん / 男性 / 70代

のリや鮭を細かくしてご飯にかけることもある。

2022/06/08 10:35
たまにある ?さん / 女性 / 60代

蕪の葉や大根葉などでカルシウム強化ふりかけを

2022/06/08 10:32
たまにある tomokoさん / 女性 / ?代

大根の葉のふりかけ。なかなか葉つきの大根売っていません。

2022/06/08 10:31
たまにある ?さん / 女性 / 50代

お茶がらやかつおだしの中身で

2022/06/08 10:28
たまにある ?さん / 女性 / ?代

たま〜〜〜〜に=^_^=

2022/06/08 10:25
たまにある ?さん / / ?代

大根の葉っぱがある時に、しらすや鰹節と一緒にごま油で炒めて。

2022/06/08 10:24
たまにある ひかりんぽよんさん / 女性 / 50代

葉つきの大根が手に入ったときにつくっています。

2022/06/08 10:22
たまにある ?さん / / ?代

紫蘇+砂糖+旨味調味料で以前に作ってた。