コメント総数:135件
一度だけありました!
若い頃はあったが、今は全く無いです
ない
いびきをかかない。多分。
分かりません
いびきが原因かよくわからないがよく起きる
若い時には時々あったが、ここ10年くらいは全くない。
イビキはかいてるが、それで目覚めたという記憶がない。
子どものころからイビキをかいていましたが、睡眠時無呼吸症と診断を受け、現在はシーパップ(鼻から風を送る装置)を付けて寝ていますから、イビキはかいていないと思います。 ※無呼吸とは寝てるときに、2〜3分ぐらい呼吸が止まります。苦しくて目が覚めるか、そのまま死んでしまうかですね(#^.^#)
イビキをかいていると言われたことがありません。
そもそも「自分のいびきで目が覚めた」のかどうか自分でわかるのか?
そもそもいびきをかきません
ない。
記憶に無い
昔々若かりし頃
襖や枕とか敷き布団を殴った瞬間に目が覚めた。襖は穴が開いた。
イビキは元々かか無いけど前の家の奥さんに毎日家の様子をジロジロ覗き見されてにこやかに寄ってきては何か探ってご近所にばら撒かれている時は毎日悔しくて歯ぎしりで目が覚めたことがあります。
過去にはあったが、今は全くない。
ほとんどないけどまれにあった
それで目が覚めたのかどうか、自分では分からない。
コメント総数:135件
一度だけありました!
若い頃はあったが、今は全く無いです
ない
いびきをかかない。多分。
分かりません
いびきが原因かよくわからないがよく起きる
若い時には時々あったが、ここ10年くらいは全くない。
イビキはかいてるが、それで目覚めたという記憶がない。
子どものころからイビキをかいていましたが、睡眠時無呼吸症と診断を受け、現在はシーパップ(鼻から風を送る装置)を付けて寝ていますから、イビキはかいていないと思います。 ※無呼吸とは寝てるときに、2〜3分ぐらい呼吸が止まります。苦しくて目が覚めるか、そのまま死んでしまうかですね(#^.^#)
イビキをかいていると言われたことがありません。
そもそも「自分のいびきで目が覚めた」のかどうか自分でわかるのか?
そもそもいびきをかきません
ない。
記憶に無い
昔々若かりし頃
襖や枕とか敷き布団を殴った瞬間に目が覚めた。襖は穴が開いた。
イビキは元々かか無いけど前の家の奥さんに毎日家の様子をジロジロ覗き見されてにこやかに寄ってきては何か探ってご近所にばら撒かれている時は毎日悔しくて歯ぎしりで目が覚めたことがあります。
過去にはあったが、今は全くない。
ほとんどないけどまれにあった
それで目が覚めたのかどうか、自分では分からない。