このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1702件
ときどきある。
おはようございます。
いびき、歯ぎしりは言われたことがないので、多分していないから、目も覚めない。
疲れた時に
ごくたまにあります
ない
イビキとか言ってる前に目が覚めてしまうま
イビキをかいてるって言われたことはあるけど、自分のイビキで目が覚めたことはない。
睡眠時無呼吸症候群で呼吸が止まって静かになってしまうことも多いけどいびきもよくかく、らしい。たまにホゲッていびきと鼻の詰まりで変な声出して目が覚める。自分のかいたいびきがしっかり耳に残ってたりする。近々睡眠時無呼吸の検査入院する予定なんだけどいびきも記録されるのが恥ずかしい。
そんな事は無い。
学生時代にバイトをしていた時、疲れてソファーに横になり耳元の「ごーっ」という音で目が覚めた。自分のイビキだと気付いて驚いた。
今は全くありませんが高校生時代、クラブの合宿中に数回ありました。
薬を沢山飲んでるので眠くて仕方ありませんm(_ _)m寝言はかなりうるさいみたいです。
経験したこともないし記憶にも無いから無いのだろう。
あるかも知れない。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1702件
ときどきある。
おはようございます。
いびき、歯ぎしりは言われたことがないので、多分していないから、目も覚めない。
疲れた時に
ごくたまにあります
ない
イビキとか言ってる前に目が覚めてしまうま
イビキをかいてるって言われたことはあるけど、自分のイビキで目が覚めたことはない。
睡眠時無呼吸症候群で呼吸が止まって静かになってしまうことも多いけどいびきもよくかく、らしい。たまにホゲッていびきと鼻の詰まりで変な声出して目が覚める。自分のかいたいびきがしっかり耳に残ってたりする。近々睡眠時無呼吸の検査入院する予定なんだけどいびきも記録されるのが恥ずかしい。
そんな事は無い。
学生時代にバイトをしていた時、疲れてソファーに横になり耳元の「ごーっ」という音で目が覚めた。自分のイビキだと気付いて驚いた。
今は全くありませんが高校生時代、クラブの合宿中に数回ありました。
薬を沢山飲んでるので眠くて仕方ありませんm(_ _)m寝言はかなりうるさいみたいです。
経験したこともないし記憶にも無いから無いのだろう。
あるかも知れない。