デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:1089件

2022/08/24 20:16
たまにある ?さん / 男性 / 50代

ものによりけりですかね。

2022/08/24 20:15
たまにある ?さん / 女性 / 30代

アメリカ産牛肉

2022/08/24 20:15
たまにある ケイちゃんさん / / ?代

たまにあります

2022/08/24 20:15
たまにある ?さん / / ?代

中国・韓国は基本的に買わない。とは言え、加工されていたり、表示されていないと分からないんだけどね。

2022/08/24 20:14
たまにある dejyonさん / / ?代

koria?

2022/08/24 20:11
たまにある ?さん / / ?代

食品でチャイナはちょっとな

2022/08/24 20:11
たまにある かずさん / / ?代

はい

2022/08/24 20:06
たまにある ?さん / 女性 / 60代

中国製

2022/08/24 20:05
たまにある にゃんこさん / / ?代

物に寄るから。

2022/08/24 20:05
たまにある 長崎アロハさん / / ?代

韓国産は、要らない。

2022/08/24 20:01
たまにある ?さん / / ?代

以前、上海に住んでいた時、中国人の家に行ったら、買って来たキャベツをバケツに入れて30分ぐらい水を流しっぱなしにしていた。理由を聞いたら、農薬の管理ができてないからと言っていた。やはり、日本では日本製が安心できる。

2022/08/24 19:59
たまにある ?さん / / ?代

中国産の食品と知らず「美味しい」と食べているくせに。

2022/08/24 19:59
たまにある ?さん / / ?代

気になるものは見ます

2022/08/24 19:56
たまにある まささん / 男性 / 60代

中国産は目にとまる

2022/08/24 19:54
たまにある ichiban さん / 男性 / 40代

外国産の場合、国名が気になる。

2022/08/24 19:50
たまにある ?さん / 女性 / 40代

たまに見て中国産のはやめる時がある

2022/08/24 19:42
たまにある 老いぼれ爺さん / 男性 / 70代

やはり抵抗感あるものは、無理な時有ります。

2022/08/24 19:42
たまにある ?さん / / ?代

福島県産の米

2022/08/24 19:40
たまにある ちーずかまぼこさん / / ?代

日本産のお肉をなるべく買うようにしてます!

2022/08/24 19:39
たまにある 直美さん / / ?代

分からない環境だと不安だから…たまに止め事があった