コメント総数:1089件
たまにあります。
中国製は駐在しているときから購入先を厳選してました。国内では選び様がないので当然避けてます。K製は一切無視してます。そもそも敵国扱いですから、何されるか判ったもんではありません。
です
本当のところが記述されてるか疑問だが一応。
選ぶ権利はある
yes
その国の内容による
基本国産。そしてぶどう糖加糖液糖が入ってるのは健康に有害すぎるから買わない。ヤクルトとかカルピスに入っててどんびいた…。長い目で見たら全然健康的じゃない残念さ。
肌に合わない成分などがあるから
コーヒー豆は選びます。はい。
とろけるチーズでセルロースが異様に多いものとかは安くても避ける
あるよ。
中国とかは怖い
お米は特に作ってる場所がきになります。
国産にこだわりは無いけどやっぱり中国製は買いたくないな
合成甘味料。後味最悪だから避ける
外国産は嫌!
中国ってあるとやめる時がある
とある国はねえ…
コメント総数:1089件
たまにあります。
中国製は駐在しているときから購入先を厳選してました。国内では選び様がないので当然避けてます。K製は一切無視してます。そもそも敵国扱いですから、何されるか判ったもんではありません。
です
本当のところが記述されてるか疑問だが一応。
選ぶ権利はある
yes
その国の内容による
基本国産。そしてぶどう糖加糖液糖が入ってるのは健康に有害すぎるから買わない。ヤクルトとかカルピスに入っててどんびいた…。長い目で見たら全然健康的じゃない残念さ。
肌に合わない成分などがあるから
コーヒー豆は選びます。はい。
とろけるチーズでセルロースが異様に多いものとかは安くても避ける
たまにあります。
あるよ。
中国とかは怖い
お米は特に作ってる場所がきになります。
国産にこだわりは無いけどやっぱり中国製は買いたくないな
合成甘味料。後味最悪だから避ける
外国産は嫌!
中国ってあるとやめる時がある
とある国はねえ…