コメント総数:319件
命は大切に頂きます
昔々川魚を
何度もある
です
チヌダイ、アオリイカ、キス 釣った魚類をリリースするのは虐めてる様なので必ず美味しく戴いてます。
先月はサケ釣りで6本釣ってきた。
昔に何度も
その場の磯や釣舩の上でも刺身や煮つけをして何回も食べてます。魚を家に持ち帰ってさばいていろいろな料理で食べてます。
縄文人の子孫ですから… ついでに山の草も採って食べています。
主人が釣りキチで一緒に船に乗り何度も釣りました。
陸釣りしたオスのブツは、いつも頂いてるわ。爪楊枝みたいのばっかりだけど。
4日前にハゼ釣りに行って、から揚げにして美味しくいただきました。
小学低学年位から、鉛筆削るの小刀とか肥後守の時代。自分で釣ったんだから自分でさばいてみろって。ニジマスとか、ヤマメとか。今はうぇ〜とか言っちゃったり、手袋とかハサミがいいかなとか…どうしてこうなった?
子供が小さかった頃にはよく釣りをしたので、お刺身や唐揚げなども作って食べました。
小学生の頃、川や池でフナやはやなど、海でキス釣り。 母と一緒に調理までやった。甘露煮や焼き魚、キスは干物に。懐かしい時代。
釣りが趣味なので
自分でさばきます。
です。
コメント総数:319件
命は大切に頂きます
昔々川魚を
何度もある
です
チヌダイ、アオリイカ、キス 釣った魚類をリリースするのは虐めてる様なので必ず美味しく戴いてます。
先月はサケ釣りで6本釣ってきた。
昔に何度も
その場の磯や釣舩の上でも刺身や煮つけをして何回も食べてます。魚を家に持ち帰ってさばいていろいろな料理で食べてます。
縄文人の子孫ですから… ついでに山の草も採って食べています。
です
主人が釣りキチで一緒に船に乗り何度も釣りました。
陸釣りしたオスのブツは、いつも頂いてるわ。爪楊枝みたいのばっかりだけど。
4日前にハゼ釣りに行って、から揚げにして美味しくいただきました。
小学低学年位から、鉛筆削るの小刀とか肥後守の時代。自分で釣ったんだから自分でさばいてみろって。ニジマスとか、ヤマメとか。今はうぇ〜とか言っちゃったり、手袋とかハサミがいいかなとか…どうしてこうなった?
子供が小さかった頃にはよく釣りをしたので、お刺身や唐揚げなども作って食べました。
小学生の頃、川や池でフナやはやなど、海でキス釣り。 母と一緒に調理までやった。甘露煮や焼き魚、キスは干物に。懐かしい時代。
釣りが趣味なので
自分でさばきます。
です。
です。