コメント総数:227件
よくある
釣りが趣味なのでたくさん釣れた時、近所に配ります。 自分で捌けない人からは迷惑がられるので、そういうお宅には控えます。
まだまだおすそ分けの社会というか仲間が近所にはいますよ。
隣の90過ぎの婆ちゃんが毎日のように畑で作ったものを持ってきてくれます。野菜はもらうものだと思ってます。田舎ですからね。
食べきれない時にはお願いしてます
いただいたら こちらも色々とお返しします 面倒くさいけれど…
ウチも含めて近所は兼業農家だったり、趣味で家庭菜園や釣りをする人が多いので採れ過ぎた野菜や果物、魚などを頻繁に。
お隣さんとは・・・
でいりさーちでぽいんと
皆さん1ッ戸建て同志だからこそ出来る。
うちは手作り梅ジュースをお届けし、ご近所さんからは野菜やお土産などを頂きます
近所というよりは、近くに住む知人
沢山あり食べきれないと、近所におすそ分けをしたり貰ったりします。
よくあるよ
無駄にすることは出来ないので!
田舎だから。
物々交換ですね!!お返し有りきのやり取り!野菜は、定番。
誰かにあげることが結構好きで何かとお裾分けしちゃう!
ここら辺じゃ普通にありますが?ご近所付き合いは当たり前!都会じゃ隣りに住んでても挨拶もしないそうだね!日本はどうなっちゃったの?
何人かの独居老人の人達に持っていっています。
コメント総数:227件
よくある
釣りが趣味なのでたくさん釣れた時、近所に配ります。 自分で捌けない人からは迷惑がられるので、そういうお宅には控えます。
まだまだおすそ分けの社会というか仲間が近所にはいますよ。
隣の90過ぎの婆ちゃんが毎日のように畑で作ったものを持ってきてくれます。野菜はもらうものだと思ってます。田舎ですからね。
食べきれない時にはお願いしてます
いただいたら こちらも色々とお返しします 面倒くさいけれど…
ウチも含めて近所は兼業農家だったり、趣味で家庭菜園や釣りをする人が多いので採れ過ぎた野菜や果物、魚などを頻繁に。
お隣さんとは・・・
でいりさーちでぽいんと
皆さん1ッ戸建て同志だからこそ出来る。
うちは手作り梅ジュースをお届けし、ご近所さんからは野菜やお土産などを頂きます
近所というよりは、近くに住む知人
沢山あり食べきれないと、近所におすそ分けをしたり貰ったりします。
よくあるよ
無駄にすることは出来ないので!
田舎だから。
物々交換ですね!!お返し有りきのやり取り!野菜は、定番。
誰かにあげることが結構好きで何かとお裾分けしちゃう!
ここら辺じゃ普通にありますが?ご近所付き合いは当たり前!都会じゃ隣りに住んでても挨拶もしないそうだね!日本はどうなっちゃったの?
何人かの独居老人の人達に持っていっています。