コメント総数:833件
無くなりましたね
最近は皆無です。
一人暮らしなのでご近所付き合いはないです。
近所付き合いないですからねぇ。
ないなぁ〜
ぽつんと一軒家
そんなに親しい近所付き合いは一切していない。
まったく
無いです。
です。
最近頂いたことはありますが
申し訳ないけどもらうことはたまにある。おすそわけという形ではお礼しない
はい
中途半端に気を使わせるのもお互いに面倒だし
小学生の頃(50年以上前)アパート暮らしだったのですが、当時は近所の人と貸し借りが良くあったような気がします。
挨拶するだけ
ないです。生活習慣が違うのかほとんど合わない。
京都市ですが、おすそ分けするとその日のうちに何か返してこられます。「つまらないものを持ってきて迷惑している」という圧がすごいのでおすそ分けできなくなりました。
欲しいものは自分で買える人がほとんどなので、ひとにもらっても満足しない(いらない)場合が多い。だから、自分もあげない。
コメント総数:833件
無くなりましたね
最近は皆無です。
一人暮らしなのでご近所付き合いはないです。
近所付き合いないですからねぇ。
ないなぁ〜
ぽつんと一軒家
そんなに親しい近所付き合いは一切していない。
まったく
無いです。
です。
最近頂いたことはありますが
申し訳ないけどもらうことはたまにある。おすそわけという形ではお礼しない
はい
です。
中途半端に気を使わせるのもお互いに面倒だし
小学生の頃(50年以上前)アパート暮らしだったのですが、当時は近所の人と貸し借りが良くあったような気がします。
挨拶するだけ
ないです。生活習慣が違うのかほとんど合わない。
京都市ですが、おすそ分けするとその日のうちに何か返してこられます。「つまらないものを持ってきて迷惑している」という圧がすごいのでおすそ分けできなくなりました。
欲しいものは自分で買える人がほとんどなので、ひとにもらっても満足しない(いらない)場合が多い。だから、自分もあげない。