コメント総数:689件
多分ない。
バードウォッチングう用の双眼鏡ならある
多分ないかな?
UFOを見そうで怖い!そもそも宇宙の闇の部分を見るのが怖い
機会がなかったので一度もない。
無いです。
そんな趣味はない
一度もありません
少年時代は憧れましたけど、天体望遠鏡を買えなかったので一度も。
一度は見てみたいです。
一度もない
残念ながらありません。
子供の頃から近眼で見ようとも思わなかった
この間の皆既月食の時、偶々、近くの公園で観測をしている方がおられてその時初めて見せてもらいました。刻々と月が変化していくのを目の当たりに見て興奮しました。
ないです
そんな高級品、貧乏人に買える訳ないだろ。ていうか岸田総理は早く一律給付金出せや。食費も光熱費も高すぎて生きていけんわ!
ないっす。
ありません。
です
子供が小さい時に室内施設で観測した様な記憶が、、、
コメント総数:689件
多分ない。
バードウォッチングう用の双眼鏡ならある
多分ないかな?
UFOを見そうで怖い!そもそも宇宙の闇の部分を見るのが怖い
機会がなかったので一度もない。
無いです。
そんな趣味はない
一度もありません
少年時代は憧れましたけど、天体望遠鏡を買えなかったので一度も。
一度は見てみたいです。
一度もない
残念ながらありません。
子供の頃から近眼で見ようとも思わなかった
この間の皆既月食の時、偶々、近くの公園で観測をしている方がおられてその時初めて見せてもらいました。刻々と月が変化していくのを目の当たりに見て興奮しました。
ないです
そんな高級品、貧乏人に買える訳ないだろ。ていうか岸田総理は早く一律給付金出せや。食費も光熱費も高すぎて生きていけんわ!
ないっす。
ありません。
です
子供が小さい時に室内施設で観測した様な記憶が、、、