デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:281件

2022/11/27 14:08
何度もある yumiさん / / ?代

美味しくないなら別だけど、お腹いっぱいで残すのは申し訳ない感じです。最近はテイクアウト用の容器を置いているところも多いですしね。

2022/11/27 14:08
何度もある キティさん / 女性 / 40代

捨てるのがもったいないから持ち帰り次の日食べてました。

2022/11/27 14:06
何度もある yassy025さん / 男性 / 50代

田舎ではそれがマナー。

2022/11/27 14:06
何度もある かりぃさん / / ?代

あい

2022/11/27 14:06
何度もある えいすけさん / 男性 / 40代

若い頃の感覚で注文し、結局食べきれなくて持ち帰った事が40過ぎてから多発。今は少食で済ますようになった。歳は取りたくない…。

2022/11/27 14:04
何度もある ?さん / 男性 / 70代

元々少食なので何度もある。

2022/11/27 13:56
何度もある シロさん / 女性 / 50代

最近

2022/11/27 13:54
何度もある ?さん / 男性 / 60代

シリコンバレーではドギーバッグを使うのは30年前から常識。普通に "持ち帰り用バッグ" と言うのは恥ずかしいので、ドギーバッグ(犬用バッグ)という言い訳の名前がついている。本当に犬にあげても良いし、自分で食べても良い。日本はSDGs的意識が30年以上遅れてるね。

2022/11/27 13:50
何度もある ?さん / 男性 / 70代

海外のレストランではよくあることです。

2022/11/27 13:47
何度もある ?さん / 男性 / 80代

捨てられるのは勿体ないだろう。

2022/11/27 13:46
何度もある souchanさん / / ?代

常会の新年会で持ち帰った

2022/11/27 13:45
何度もある ?さん / / ?代

某「吉兆」とか含めて持ち帰り何処も全て嫌がるんですよね。

2022/11/27 13:41
何度もある ?さん / 女性 / 50代

勿体ないので

2022/11/27 13:40
何度もある ジョエルさん / 男性 / 60代

昔の日本は持ち帰るのが当たり前だったけれど、飽食の時代でその文化は廃れたよね。 今はアメリカからの輸入でdoggy bagが一般的になり持ち帰りも再び普通になったかな。

2022/11/27 13:35
何度もある nobu3683さん / 男性 / 70代

私も家内も年のせいで食べきれないことが多々あります、その店でOKされればその時は必ず持ち帰ります。

2022/11/27 13:32
何度もある ?さん / / 30代

持ち帰り可のお店で、家でも食べたいメニューがある時に。 おいしい物は続けて食べてもおいしいし、家で作れない料理もありますし

2022/11/27 13:32
何度もある あんさん / / ?代

山盛りのフライドポテトを持ち帰ったことがある。油で揚げてるので大丈夫かと。

2022/11/27 13:32
何度もある ?さん / / ?代

量が多くて持ち帰り用のパックが置いてある店では、持ち帰ります。

2022/11/27 13:30
何度もある ?さん / / ?代

もったいないでしょ¥¥

2022/11/27 13:25
何度もある まさニコニコさん / 男性 / 50代

いつも持ち帰り