コメント総数:388件
自分ではあまり把握してない。
目一杯節約するけど、要る時は要るから考えないようにしてます
把握とは如何に?
支払い関係が主人の為金額が大きい時だけ私に言ってくる。それで理解するみたいな…
売電か買電かは時々見ますが
請求書を見るだけ
明細来ないんだもん
金額しか把握してないです
検診表は見ます。
はい
すみません、はい。
カミさんにおまかせ・・・
金額でなら大まかに把握してるけど
紙の検針票が無くなってからは、引き落とし額で気付く程度
3ヶ月に1回ぐらいかな。
把握しないと安心できないね
です
料金だけはチェックしてますが。
ないよー
どんくらいだろ?
コメント総数:388件
自分ではあまり把握してない。
目一杯節約するけど、要る時は要るから考えないようにしてます
把握とは如何に?
支払い関係が主人の為金額が大きい時だけ私に言ってくる。それで理解するみたいな…
売電か買電かは時々見ますが
請求書を見るだけ
明細来ないんだもん
金額しか把握してないです
検診表は見ます。
はい
すみません、はい。
カミさんにおまかせ・・・
金額でなら大まかに把握してるけど
紙の検針票が無くなってからは、引き落とし額で気付く程度
3ヶ月に1回ぐらいかな。
把握しないと安心できないね
です
料金だけはチェックしてますが。
ないよー
どんくらいだろ?