デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:338件

2022/12/19 19:55
何度もある しろーさん / / ?代

学生時代に何度も。

2022/12/19 19:52
何度もある --さん / 男性 / 50代

高校〜大学までは恩師から英和は極力使用せず、英英辞典での指導を受けていました。 英英辞典はボロボロになるまで使いましたが英和辞典はあまり使用せずキレイでした。 難しい単語も別のわかり易い英語表現で置き換えてくれるので本当に勉強になりました。 スマホが無い時代です.... (苦笑)

2022/12/19 19:47
何度もある asukaさん / 女性 / 70代

英語を勉強していますので、英語を英語で理解することは大事なことなので、英英辞典でチェックするようにしている。

2022/12/19 19:37
何度もある Sokrates さん / 男性 / ?代

"英英辞典"は英米文学科の学生には必需品です。

2022/12/19 19:27
何度もある ゆきさん / 男性 / 70代

学生時代に。

2022/12/19 19:21
何度もある ?さん / 男性 / 50代

英英辞典を使っていると、英和辞典って日本語に疎い方が作ったことが窺える。

2022/12/19 19:05
何度もある ?さん / / ?代

英英辞典って何?って・・・ダメだこりゃ!

2022/12/19 18:55
何度もある Marcoさん / 男性 / 60代

結構楽しい。「ああ、こんな感じで説明するのか」と。

2022/12/19 18:53
何度もある わてさん / / ?代

山奥のポツンと一軒家で一人暮らしや。英語はさっぱり分からんけど、調べたことがあるわ。バナナは、banhahaと書くことは分かったんや。りんごは、appuruやで。

2022/12/19 18:44
何度もある Fusa-chanさん / / ?代

大学時代は、できるだけ英英辞典を使うよう教授から指示がありました。けっこう単語を覚えることができました。

2022/12/19 18:40
何度もある Janさん / 女性 / 80代

英英辞典のほうが勉強になります

2022/12/19 18:38
何度もある ハグさん / 男性 / 70代

中学、高校時代に利用しました。

2022/12/19 18:23
何度もある tahnaさん / 女性 / 80代

よく使います。

2022/12/19 18:21
何度もある TIMさん / 男性 / 70代

昔は必要でしたので。

2022/12/19 18:13
何度もある ?さん / 女性 / 50代

アメリカ在住時に英会話クラスで英単語を英語で説明するので、毎回使っていました。

2022/12/19 18:00
何度もある 平民愚平さん / 男性 / 70代

記憶が定かでないが,業務上英語の読み書きは日常的だったので,使った事もある。 日本語の多くが主語が不明確(主語がない)で,書いた本人に経緯を訊かないと英語にならないものが多かった。

2022/12/19 17:52
何度もある がんてつさん / 男性 / 70代

昔々、その昔。おかげでTOEICは800点以上でした。

2022/12/19 17:45
何度もある ?さん / 女性 / 60代

学生時代は英語学専攻でしたし、国際関係の仕事をしていたこともあります。

2022/12/19 17:39
何度もある aciamさん / 男性 / 40代

仕事で何年も使っている

2022/12/19 17:38
何度もある 翠楓香さん / 女性 / 40代

英文だったので何度も使いました。でも英和・和英より使用頻度が低かったので、大学のを借りて使ってました。