コメント総数:402件
少しだけでした
そんなもんつかっているやつにかぎって英会話ができない
若かりし頃。
図書館でね。
です
学生時代に。
ちょっと
英和よりもニュアンスが伝わる。
使わざるを得ない状況で数回だけ使いました(国文学なのに英文学のニュアンスを問う課題が出たので仕方なく)専門外ゆえにこの状況はきっつかったです
学生時代
少しだけ
英文科だったので
英語は好きだった!
ある
これもまた必要だと思います。国語辞典と一緒、なお一層意味がよくわかりますよ。
持ってた。
はい
学生の頃に友人から借りましたが…私には不要でした。
退職後は一度もありません。
ほとんど分からない
コメント総数:402件
少しだけでした
そんなもんつかっているやつにかぎって英会話ができない
若かりし頃。
図書館でね。
です
学生時代に。
ちょっと
英和よりもニュアンスが伝わる。
使わざるを得ない状況で数回だけ使いました(国文学なのに英文学のニュアンスを問う課題が出たので仕方なく)専門外ゆえにこの状況はきっつかったです
学生時代
少しだけ
英文科だったので
英語は好きだった!
ある
これもまた必要だと思います。国語辞典と一緒、なお一層意味がよくわかりますよ。
持ってた。
はい
学生の頃に友人から借りましたが…私には不要でした。
退職後は一度もありません。
ほとんど分からない