デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:941件

2023/01/14 18:42
たまにある ?さん / / ?代

当然あります

2023/01/14 18:41
たまにある ?さん / / ?代

あるねえ

2023/01/14 18:38
たまにある おちょめさん / 女性 / 40代

駄菓子やお菓子、飲み物や歌手なんかではたまにありますね。昭和世代には懐かしの金色パッケージの花の香りがするガム……また売って欲しいなー(商品名忘れた)

2023/01/14 18:38
たまにある ?さん / / ?代

そりゃ、しかたない。むしろ、そうじゃなきゃおかしい。

2023/01/14 18:37
たまにある ?さん / / ?代

人の生い立ちと環境的立場の違いで人は変化するから、もめ事が日々起きる・・

2023/01/14 18:36
たまにある 匿名希望さん / 女性 / 40代

そりゃあ、あるでしょうよ。

2023/01/14 18:29
たまにある CANDYさん / 女性 / 50代

最近ティックトックで70年代80年代の曲が取り上げられてまた流行っているようですが、振り付けなど、新しく作られて、それが流行ってるものが多く、それを見て「違う!そうじゃない」と思ってしまう時、ジェネレーションギャップを感じる。

2023/01/14 18:27
たまにある ?さん / 女性 / 40代

たまにあります

2023/01/14 18:23
たまにある ?さん / / ?代

70過ぎの電気屋の社長に「昔は電動ドリルなんか無くて手動のドリルぐりぐり回して穴開けてたんだぞ」と今では考えられないような苦労と、「1年位で技術覚えれば日当5万以上は余裕で稼げたと」と言う今では考えにくい話聞いたな。

2023/01/14 18:14
たまにある はるぼうさん / 男性 / 60代

子供との会話でもギャップを感じます。

2023/01/14 18:13
たまにある ?さん / 女性 / 70代

あまり若い方との接触がないのですが、それでもほんとにたまにですが、あります。

2023/01/14 18:12
たまにある まぁさん / 女性 / 40代

仕事に関する価値観が20代の子とは合いませんね。

2023/01/14 18:10
たまにある Conte77さん / 女性 / 60代

FAXが通じない,何それって?

2023/01/14 18:08
たまにある momoさん / 女性 / 40代

職場のアルバイトの高校生と話してる時に。

2023/01/14 18:05
たまにある ?さん / 男性 / 70代

昭和生まれですから。

2023/01/14 18:04
たまにある YKHさん / / ?代

若かりし頃先輩に厳しく仕事を教わった・・・今はモワハラですね

2023/01/14 18:00
たまにある ?さん / 女性 / 50代

そりゃそうでしょ!私が仕事を始めた時、発注伝費は、仮名タイプライターで打っていました。次にワープロ、パソコンで作成、売上データーは、電話回線を使って行い、時間がかかりましたが、今は、ソフトウェアを使えば簡単に集計出来るし。この35年で、凄く変わりました。カセットテープ、レコード、CD、MD、今は、ダウンロードですもん。当たり前です!

2023/01/14 18:00
たまにある maskyさん / 男性 / 60代

昭和世代は、下ネタで笑いを取ってたけど、今じゃセクハラになっちゃうからね!何かと、生きにくい世の中になったもんだ。

2023/01/14 17:59
たまにある ?さん / / ?代

あります

2023/01/14 17:59
たまにある エイトマンさん / 男性 / 70代

JKと話す時かなぁ