デイリサーチ

『はりまや橋(高知県)』と答えた人 のコメント

コメント総数:640件

2023/02/21 21:48
はりまや橋(高知県) ?さん / 男性 / 70代

ガッカリでした。

2023/02/21 21:48
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) miechanさん / 女性 / 70代

それなりに良かったと思うけど

2023/02/21 21:48
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) あねひろさん / 男性 / ?代

1.はりまや橋、2.札幌時計台、3.オランダ坂 の順

2023/02/21 21:45
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) ?さん / 女性 / 60代

この3カ所はそれほどガッカリしなかったですよ。富田ファームのラベンダー畑が思ったより狭くてガッカリしました。

2023/02/21 21:37
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) ?さん / 女性 / 40代

がっかりはしなかった。 テレビで見る時計台は大きく見えるし、橋って聞くと大きな物を想像してしまう。 実際にはどちらも想像より小さくてびっくりしたかな。

2023/02/21 21:33
はりまや橋(高知県) カズさん / / ?代

がっかりではないと思う。こんなの誰が決めたの??。

2023/02/21 21:29
はりまや橋(高知県) 匿名希望さん / 男性 / 40代

話には聞いてたんですけど、いざ行って自分の目で確認したら「え、こんな短いの!?」って。

2023/02/21 21:28
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) ?さん / 男性 / 70代

三大なんとかというのは、えてして。

2023/02/21 21:25
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) 老いぼれ爺さん / 男性 / 70代

そうですね、はりまや橋も形だけ。時計台は白い建物の上に時計があるだけ。オランダ坂は勾配の石畳って言えぱよいのかな?

2023/02/21 21:22
はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) ベルさん / 女性 / ?代

はりまや橋はなーんだって感じですね

2023/02/21 21:22
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) こーんさん / 男性 / 70代

ブリュッセルの小便小僧よりはマシかも。

2023/02/21 21:21
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) ?さん / / ?代

以前三大はオランダ坂じゃなかった

2023/02/21 21:18
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) ウィさん / / ?代

全部

2023/02/21 21:15
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) ほしとさん / 男性 / 50代

事前にどんなものか調べていたので、逆にがっかり度合いを楽しめました。

2023/02/21 21:08
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) さっちゃんさん / 男性 / 70代

全て、とても小さく、とても狭い所ですが、とてもいい所です。訪れたことのない方は是非とも、訪れてみてください。感動します。

2023/02/21 21:02
はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) ?さん / / ?代

後は、時計台。 行きたい

2023/02/21 21:00
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) こた日和さん / 男性 / 50代

それはそれで味があって良いものです。

2023/02/21 20:52
はりまや橋(高知県) ?さん / / ?代

何でがっかりなん?

2023/02/21 20:52
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) ?さん / 男性 / 50代

一応

2023/02/21 20:46
札幌時計台(北海道) , はりまや橋(高知県) , オランダ坂(長崎県) ?さん / / ?代

やっぱりはりまや橋が一番がっかり