コメント総数:146件
バナ〜ナ♪
ある
バナナはシュガースポット出るまで放置しますけど…
ぬか漬けをやってるし、フルーツの追熟はよくやるけど、そういうのは熟成と言うの??
かぼちゃ、サツマイモ、バナナなど美味しくなるまでジーっと待つわ
鳴くまで待とう時鳥ーー、てっか!
ラフランスやキウイなど一部の果物は若い状態で売ってるから熟れるまで置いておくし、ナチュラルチーズも消費期限過ぎるくらいの方が美味しいし、魚の切り身は粕漬けとか自分で仕込む事がある。あとワイン。
使わずに腐りかかってあわてて使うのを熟成と言っています。
腐る手前まで
それって一般的には追熟っていわない?熟成って肉とか魚の事?追熟はよくやるけど、肉魚の熟成はしないです。
かちこめ!桃色のシャミ子奪還作戦
腐る熟成なら
家庭菜園で採れたトマト、まだ青っぽいの採って家の中で赤くしてた
ペットの食材。今日もかぐわし〜く熟成されて、常在菌ちゃん今日も美味しく私をお食べ…風呂入ってきま〜す♪
ザワークラウト、ヨーグルト、半自作納豆、はなれで臭豆腐(豆腐よう)もどき。
果物系に多いね
大根は輪切りにして吊るして干して置くと煮物にした時に甘くなるし味がしみて早く出来上がる。根菜は寝かして置いたほうが甘みが増す。栗も選定後に冷凍に。後は干し柿作りとか。
果物・トマト
コメント総数:146件
バナ〜ナ♪
ある
バナナはシュガースポット出るまで放置しますけど…
ぬか漬けをやってるし、フルーツの追熟はよくやるけど、そういうのは熟成と言うの??
かぼちゃ、サツマイモ、バナナなど美味しくなるまでジーっと待つわ
鳴くまで待とう時鳥ーー、てっか!
ラフランスやキウイなど一部の果物は若い状態で売ってるから熟れるまで置いておくし、ナチュラルチーズも消費期限過ぎるくらいの方が美味しいし、魚の切り身は粕漬けとか自分で仕込む事がある。あとワイン。
使わずに腐りかかってあわてて使うのを熟成と言っています。
腐る手前まで
ある
それって一般的には追熟っていわない?熟成って肉とか魚の事?追熟はよくやるけど、肉魚の熟成はしないです。
かちこめ!桃色のシャミ子奪還作戦
腐る熟成なら
家庭菜園で採れたトマト、まだ青っぽいの採って家の中で赤くしてた
ペットの食材。今日もかぐわし〜く熟成されて、常在菌ちゃん今日も美味しく私をお食べ…風呂入ってきま〜す♪
ザワークラウト、ヨーグルト、半自作納豆、はなれで臭豆腐(豆腐よう)もどき。
果物系に多いね
ある
大根は輪切りにして吊るして干して置くと煮物にした時に甘くなるし味がしみて早く出来上がる。根菜は寝かして置いたほうが甘みが増す。栗も選定後に冷凍に。後は干し柿作りとか。
果物・トマト