コメント総数:544件
はい
フルーツを追熟させることはある
人間用はないが、魚釣り用の餌(青魚の塩漬け等)は1年熟成ものが冷凍庫にあるw
スーパーで買う果物は2〜3日置いてみる。
ストレートではなく、へそ曲がりの回答をしました。熟成させるというか…期限が過ぎて?例えば、漬物が古漬になってしまうのです。
よきせぬ熟成を
梅酒も熟成かな?
納豆は賞味期限から3〜4日経過したぐらいがコク、香りが深まって美味しいです。
したくてしたわけじゃないけど
以前はヨーグルト作っていた
果物とか…
バナナを数日置いたりはしますね。
果物なんかは種類によってですが
ハハハ…そういう言い方もあるのか。
ねかせます。
漬物か、果物の追熟?
お味噌を作っている
アボカドですが
しすぎて腐ってしまうことがたまにある。バナナやメロンはちょっと置いておくと甘くなる。とか言うことかな?
メロンやキウイ等を熟成すると甘味が増すので行ったことが有りますね!
コメント総数:544件
はい
フルーツを追熟させることはある
人間用はないが、魚釣り用の餌(青魚の塩漬け等)は1年熟成ものが冷凍庫にあるw
スーパーで買う果物は2〜3日置いてみる。
ストレートではなく、へそ曲がりの回答をしました。熟成させるというか…期限が過ぎて?例えば、漬物が古漬になってしまうのです。
よきせぬ熟成を
梅酒も熟成かな?
納豆は賞味期限から3〜4日経過したぐらいがコク、香りが深まって美味しいです。
したくてしたわけじゃないけど
以前はヨーグルト作っていた
果物とか…
バナナを数日置いたりはしますね。
果物なんかは種類によってですが
ハハハ…そういう言い方もあるのか。
ねかせます。
漬物か、果物の追熟?
お味噌を作っている
アボカドですが
しすぎて腐ってしまうことがたまにある。バナナやメロンはちょっと置いておくと甘くなる。とか言うことかな?
メロンやキウイ等を熟成すると甘味が増すので行ったことが有りますね!