コメント総数:255件
前提で注文することも...
主に中華料理
何回かです。
孫とマクドに行くと、ほぼ確実にお店で食べきれなかった分を袋をもらって家に持って帰ります
あい
地域性なのか?結構あります。
いつも行くところだけですが、子供が食べきれなかったら持って帰ってとパックを用意してくれます。
食べ余したのを持ち帰りが出来るお店だと知って幾度も行きました
持ち帰りますよ。もったいないです。
中華なんてドギーバッグありきで注文することもありますよね。昭和の時代から宴会や会食で持ち帰り用のプラパックが準備されてますし。↓さもしい、なんて考えの方は全部ちゃんと食してらっしゃるんでしょうね。そう言えば、食中毒注意で一時持ち帰りできなくなる時期がありましたね。
コロナ前の田舎では、法事などで料亭を利用すると、予めお膳の下に持ち帰り用のパックや風呂敷が置かれているのです。
中華なんて最初から持ち帰り前提で提供してるとこあるし、カレー屋さんでナンも食べ切れないし・・食べ物粗末にしたらあかんてw
お店の方がせっかく調理して下さったのですからもったいないです!
中華料理屋で2人なのに3〜4人用のセットメニューを間違って頼んだことがある。注文の時に言ってくれたらいいのにと思った。
食べきれると思ったら、予想以上の量だったりした時は
勿論、お持ち帰りOKなお店の時だけねっ
お食べ
中国では一般的です。わざわざ多めに注文することもあります。
今は無い
会席類でよくあること。しかし前にもこの質問あったよな。
コメント総数:255件
前提で注文することも...
主に中華料理
何回かです。
孫とマクドに行くと、ほぼ確実にお店で食べきれなかった分を袋をもらって家に持って帰ります
あい
地域性なのか?結構あります。
いつも行くところだけですが、子供が食べきれなかったら持って帰ってとパックを用意してくれます。
食べ余したのを持ち帰りが出来るお店だと知って幾度も行きました
持ち帰りますよ。もったいないです。
中華なんてドギーバッグありきで注文することもありますよね。昭和の時代から宴会や会食で持ち帰り用のプラパックが準備されてますし。↓さもしい、なんて考えの方は全部ちゃんと食してらっしゃるんでしょうね。そう言えば、食中毒注意で一時持ち帰りできなくなる時期がありましたね。
コロナ前の田舎では、法事などで料亭を利用すると、予めお膳の下に持ち帰り用のパックや風呂敷が置かれているのです。
中華なんて最初から持ち帰り前提で提供してるとこあるし、カレー屋さんでナンも食べ切れないし・・食べ物粗末にしたらあかんてw
お店の方がせっかく調理して下さったのですからもったいないです!
中華料理屋で2人なのに3〜4人用のセットメニューを間違って頼んだことがある。注文の時に言ってくれたらいいのにと思った。
食べきれると思ったら、予想以上の量だったりした時は
勿論、お持ち帰りOKなお店の時だけねっ
お食べ
中国では一般的です。わざわざ多めに注文することもあります。
今は無い
会席類でよくあること。しかし前にもこの質問あったよな。