デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:931件

2023/06/21 14:29
何度もある ミーちゃんふさん / 男性 / ?代

田んぼとか水辺なら、今は結構見ることができますよ。あと、養殖の蛍って、いるんですか?

2023/06/21 14:28
何度もある ジュエルさん / 女性 / 70代

子供の頃ですけどね。水のきれいな田舎に住んでいましたから夏になると夜は蛍が飛んでいるのは当たり前でした。

2023/06/21 14:27
何度もある 被災者さん / / ?代

野生じゃないものは見たことがありません

2023/06/21 14:24
何度もある 奈良の旅人さん / 男性 / 60代

何年かに一度は蛍鑑賞ポイントを調べて行きます。

2023/06/21 14:24
何度もある しんちゃんさん / 男性 / 60代

昔は家の周りで沢山いた。

2023/06/21 14:23
何度もある ?さん / / ?代

子どもの頃はよく見た。

2023/06/21 14:22
何度もある PYON3さん / / 60代

子供の時は野生だけでした

2023/06/21 14:22
何度もある りよこさん / 女性 / 60代

昔は、窓を開けて見ることが出来ていました。

2023/06/21 14:21
何度もある ?さん / 女性 / 50代

子供の頃、田舎の祖父母実家近くの綺麗な川沿いで。光は綺麗ですが、実物は苦手でした。今でも虫は気持ち悪いです。

2023/06/21 14:21
何度もある ?さん / 女性 / 40代

昔、家の近くの用水路付近で見かけた。水もきれいだったし植物もいっぱい生えていたからなぁ。

2023/06/21 14:20
何度もある ?さん / / ?代

田舎では毎年夏になれば当然のことです。あちこちで保存運動もしています。

2023/06/21 14:19
何度もある グランママさん / 女性 / 70代

幼少の頃は、毎年見て居ました。一番近い所では、子供が小学生の時に、北海道ルスツでキャンプした時に久々に見ました。最近は、見なく成りましたね!?環境が変わってしまったのでしょう。寂しいですね!!

2023/06/21 14:18
何度もある ?さん / 女性 / 60代

近所の小川で、毎年見ています。

2023/06/21 14:18
何度もある ?さん / 女性 / ?代

子供の頃は庭にたくさんいた。

2023/06/21 14:15
何度もある ビ−トルズマニアさん / 男性 / 60代

昔は家の中に蛍が、入ってきました。

2023/06/21 14:15
何度もある ?さん / 女性 / 40代

小さい頃は村で育ったので 蛍が好きな葉っぱよーとか流れ星 蛍もたくさんみれてました。庭は父の好きな花がたくさん デッサンをしてみてごらんと 優しかった父が 懐かしいです

2023/06/21 14:13
何度もある ?さん / 男性 / 60代

田舎で何度も見たし、ホタル見物ツアーもある。

2023/06/21 14:09
何度もある エージシューターさん / 男性 / 80代

子供の頃は当たり前に蛍狩りを楽しんだし沢山捕まえて蛍の明かりで本が読めるか試みたこともあった。

2023/06/21 14:09
何度もある のりヤンさん / 男性 / 70代

子供の頃は、毎年光が乱舞してました。

2023/06/21 14:08
何度もある あさん / / ?代

何度もある