コメント総数:515件
ですね
東京の立ち食いそばは塩っぱいだけで旨味(出汁)がなく本当にまずい
幾らでもある 東京に居た頃、小田急線の駅で箱根そばをよく食べたし、地方へ行った時も、JR姫路駅でまねきの駅そばとか、よく食ったクチだから
昔ほどではないが。
安くて手軽
美味いですね〜
学生時代はほぼ毎日。 最近はお店が少なくなってきた。
名古屋行ったときはほぼ毎回きしめん頂きます。
昔はよく利用してましたが、今もあるんですかね。
昔は良く食べていた。
時間がない時は便利です
高校時代の帰りの立ち食い蕎麦。 美味しかったな〜
コロッケそばうまい
旅行で立ち寄った長野駅のホームにある立ち食いそばの店がめちゃくちゃ美味しかった気がする
20代後半〜30代前半に何度も!
何度もある
そば、うどん。
手軽で美味しいです。 最近はお店が減ってきているので残念です。
春日部駅の 野田線ホームにあるラーメン。懐かしく思い出深い心の故郷の味。
最近はJRを利用することは殆んどなくなり ホームから立ち食い店がなくなってる駅も多いけど 昔は良く利用してた うどんやそばも結構おいしいし場所によってはラーメンもある
コメント総数:515件
ですね
東京の立ち食いそばは塩っぱいだけで旨味(出汁)がなく本当にまずい
幾らでもある 東京に居た頃、小田急線の駅で箱根そばをよく食べたし、地方へ行った時も、JR姫路駅でまねきの駅そばとか、よく食ったクチだから
昔ほどではないが。
安くて手軽
美味いですね〜
学生時代はほぼ毎日。 最近はお店が少なくなってきた。
名古屋行ったときはほぼ毎回きしめん頂きます。
昔はよく利用してましたが、今もあるんですかね。
昔は良く食べていた。
時間がない時は便利です
高校時代の帰りの立ち食い蕎麦。 美味しかったな〜
コロッケそばうまい
旅行で立ち寄った長野駅のホームにある立ち食いそばの店がめちゃくちゃ美味しかった気がする
20代後半〜30代前半に何度も!
何度もある
そば、うどん。
手軽で美味しいです。 最近はお店が減ってきているので残念です。
春日部駅の 野田線ホームにあるラーメン。懐かしく思い出深い心の故郷の味。
最近はJRを利用することは殆んどなくなり ホームから立ち食い店がなくなってる駅も多いけど 昔は良く利用してた うどんやそばも結構おいしいし場所によってはラーメンもある