デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:812件

2024/01/07 15:15
たまにある よっぴーさん / / ?代

聞き間違えない様に

2024/01/07 15:13
たまにある ?さん / 男性 / 60代

あるね。

2024/01/07 15:08
たまにある ニャンコママさん / / ?代

その方が得意

2024/01/07 15:07
たまにある wrさん / 男性 / 60代

昼飯をランチとか? 和製英語になった言葉は、たまに使うかな。その程度。

2024/01/07 15:04
たまにある ?さん / 男性 / 70代

言いやすいとき

2024/01/07 14:59
たまにある ?さん / / ?代

日本語と英語は背景となる文化の相違があり、同じ意味のようでも異なるニュアンスになることがある。日本語より英語の方がより適切に表現できると思う時は英語を使う。

2024/01/07 14:58
たまにある 匿名希望さん / / ?代

サンキュー!

2024/01/07 14:53
たまにある キンモクセイさん / / ?代

ありますね。上から目線で威圧するつもりではなく、なんとなく自然に出ますね。

2024/01/07 14:52
たまにある ?さん / 女性 / 50代

カタカナ語の方が一般的になってる言葉は使うことはある。最近のは意味わからんのが多い。

2024/01/07 14:52
たまにある penpennginnさん / 男性 / 10代

wwwとかのこと?

2024/01/07 14:49
たまにある ?さん / 女性 / 40代

最近は日本語より英語の方が理解されやすい言葉が増えてきた

2024/01/07 14:49
たまにある ハルちゃんさん / / ?代

アップル、?

2024/01/07 14:48
たまにある へとへとさん / 女性 / 50代

仕事上の共通語として、なんかダサ…と思いながらもしぶしぶ使うことがある。逆に、あえて使い慣れている日本語で通すことのほうが多いかも(笑) 反抗してるっていうより、しゃべってる自分自身が何言ってるかわからなくなるのを防ぐため。

2024/01/07 14:47
たまにある ?さん / / ?代

英語は嫌いではないが、わざわざ日本語で言えるものをわざわざ英語にするのは反対。

2024/01/07 14:45
たまにある ?さん / 女性 / 20代

野球見てて、投手とは言わんよな…ピッチャー言うよな……

2024/01/07 14:44
たまにある ?さん / 女性 / 50代

周りで意味がよく共有されていて便利な場合に使います。知ったかぶりで恥をかくこともあるので慎重に。今の職場がカタカナ言葉や略語が飛び交うので、わからない時はすぐ調べます。

2024/01/07 14:43
たまにある オペラ座の怪人さん / 男性 / 70代

小学生の頃から使ってるのがサンキューとかグッバイです。

2024/01/07 14:41
たまにある ?さん / 女性 / 40代

たぶん

2024/01/07 14:39
たまにある ?さん / 女性 / 70代

有りますね。

2024/01/07 14:38
たまにある terachanさん / / ?代

或る芸能人の影響かな?