デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:812件

2024/01/07 13:27
たまにある カタカナ英語さん / 女性 / ?代

あえてではなく、すでに日本語で言える言葉すら思い出せない。。。(-_-;)

2024/01/07 13:27
たまにある ブルース店長さん / / ?代

アイナ!

2024/01/07 13:27
たまにある tomさん / 男性 / ?代

英語のほうが伝わりやすいとき

2024/01/07 13:26
たまにある らーだっとさん / 男性 / 50代

スリースリーゴーゴー

2024/01/07 13:26
たまにある ?さん / / ?代

メリット(merit)やリスク(risk)程度は英語を使ってる。 それ以外はなるべく日本語を使うようにしている。 先人達が一生懸命に日本語にしてくれたのは大事にしたい。 ”経済”の方が”economic”より分かりやすい典型。

2024/01/07 13:26
たまにある primodoogさん / / 80代

英語のほうが一般的に使われて居る言葉は英語で言いますね。

2024/01/07 13:25
たまにある ?さん / 男性 / 60代

はい。

2024/01/07 13:25
たまにある ゴリラっぱさん / 女性 / 30代

サンキューーーウ!!!!!!!!!

2024/01/07 13:24
たまにある ?さん / 女性 / 50代

台所をキッチンとか簡単なカタカナ語になら…。難しい言葉に言い換えるのは、嫌みなのでしません。たまに何を言っているのか分からない人いるよね〜(^^;

2024/01/07 13:23
たまにある ?さん / 男性 / 60代

思い浮かばないが使用している

2024/01/07 13:23
たまにある ?さん / 男性 / 60代

優勝をA.R.Eに

2024/01/07 13:22
たまにある houhouさん / / ?代

IT業界なんで、他より多いかも。クライアントによって嫌がられることもあるかも。

2024/01/07 13:22
たまにある ?さん / 女性 / 40代

かつて派遣されてた会社で社内の方とのやり取りは自動的にそうなってました。 アジェンダ とかリスケジュール とか ブリーフィング、ミーティング。。

2024/01/07 13:22
たまにある kurumi3さん / / ?代

ですね

2024/01/07 13:22
たまにある 大谷翔平のあんぽんたんと思いよるアキさん / 女性 / 40代

ある(´▽`*)こないだから翔たんの「為に」アメリカへ行こうかと計画中で伝えてるのに「電話に出ん」「挨拶には来ん」でも勢いで英語の本を買い勉強中でちょいちょい文面に入れてる笑一平さんに文句を言うと非アカで大谷翔平アカより来たけど本人か分からん。私の事好きなら堂々とせい。男やろうが、ちゃんといいのついとんよね?(´▽`*)と言いたい。し相当前に確か言った笑

2024/01/07 13:21
たまにある ?さん / 男性 / 80代

技術用語など専門用語で

2024/01/07 13:20
たまにある ?さん / 女性 / 50代

なるべく日本語を使いたい、日本語の短縮語も使いたくない

2024/01/07 13:20
たまにある ?さん / 女性 / 40代

今は英語の方が一般的によく使われているかなと思う言葉は

2024/01/07 13:19
たまにある ?さん / 女性 / 50代

通りのいいほうで

2024/01/07 13:18
たまにある ?さん / 女性 / 30代

アジェンダとかですかね。笑