デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:812件

2024/01/07 12:07
たまにある ふうちゃん神奈川さん / 男性 / 40代

その方が伝わりやすい時は言い換えます。

2024/01/07 12:06
たまにある ?さん / 男性 / ?代

サムタイムにアンコンシャスにユースしてるかも

2024/01/07 12:06
たまにある ハザリンさん / 男性 / 60代

有ります。

2024/01/07 12:05
たまにある ?さん / / ?代

意識していないけど、言ってそう。

2024/01/07 12:05
たまにある mokunmokunさん / 男性 / 70代

たまにあります。日常英会話の勉強のために。和製英語をネーティブの英語にしないと通じないカタカナ英語や発音がたくさんありますよ。

2024/01/07 12:03
たまにある ?さん / / ?代

意識の中ではまったくないが、結果的にそうなることはある。

2024/01/07 12:03
たまにある ?さん / 男性 / 50代

dqn

2024/01/07 11:56
たまにある マサヤン2さん / 男性 / 70代

IT関係は日本語だと難しいです。

2024/01/07 11:54
たまにある ナミさん / 女性 / 50代

あります♪

2024/01/07 11:54
たまにある えびかにたこいかさん / 男性 / 60代

本当はやりたくないことだ。

2024/01/07 11:54
たまにある しらゆきひめさん / 女性 / 60代

はい。たまにあります。

2024/01/07 11:52
たまにある ?さん / 男性 / 70代

エビデンスとかカルチャーショックとか普通に使いますね。ホームシックなどはもう日本語になってますね。

2024/01/07 11:48
たまにある ?さん / 男性 / 60代

若い人を相手にしている時。

2024/01/07 11:46
たまにある ?さん / 女性 / 50代

日本語として定着してるもの

2024/01/07 11:44
たまにある ?さん / / ?代

最近、漢字に対しての拘りが前よりは強く成ったので、敢えて英語の方が良いと判断。

2024/01/07 11:41
たまにある ?さん / 男性 / 50代

使っている文体に依ってはカタカナ語を選択する場合もあります。 大概のカタカナ語は和語か漢字熟語に変換できると思う

2024/01/07 11:41
たまにある jiyuujinさん / 男性 / 80代

官公庁は施策、政策には必ずカタカナで表現したがる?

2024/01/07 11:39
たまにある ?さん / / ?代

分かりやすい方で

2024/01/07 11:38
たまにある ?さん / / ?代

伝わりにくいときとか、同義語とかある時は使います。

2024/01/07 11:37
たまにある ?さん / / ?代

カレンダーとか。