コメント総数:278件
とても裏金作る余裕なんてないよ
それぞれ差がありそうですが。
あまり
大企業のみであまり感じません
収入は増えないし物価の値上げの方が大きい。
株価だけ。。
収入は少し増えた
です。
こちら
息子の話を聞いてると、息子の業界(不動産)の景気はそこそこ良いらしいですね。こちらには実感は無いですが。
感じないな!
景気いいンか (-_-)
感じてません
感じませんなー
ですね。
不景気ではない
普通に
物価高はしっかり感じてます(T_T)
これだけ物価が上がったら景気よいと思うはずがないよ。
大企業の社員だけがお金もらって、そのしわ寄せが中小企業の従業員に背負わされているのを、大企業の労働組合はどう思っているのだろう。それが正しいのか?
コメント総数:278件
とても裏金作る余裕なんてないよ
それぞれ差がありそうですが。
あまり
大企業のみであまり感じません
収入は増えないし物価の値上げの方が大きい。
株価だけ。。
収入は少し増えた
です。
こちら
息子の話を聞いてると、息子の業界(不動産)の景気はそこそこ良いらしいですね。こちらには実感は無いですが。
感じないな!
景気いいンか (-_-)
感じてません
感じませんなー
ですね。
不景気ではない
普通に
物価高はしっかり感じてます(T_T)
これだけ物価が上がったら景気よいと思うはずがないよ。
大企業の社員だけがお金もらって、そのしわ寄せが中小企業の従業員に背負わされているのを、大企業の労働組合はどう思っているのだろう。それが正しいのか?