コメント総数:443件
たまにだす
遠方の友人。
初来店のお客様に手書きでお礼状書いてます
添え書きを書いている。
遠方の友人に送った
今までは年賀状はすべて手書きでしたが、最近疲れてきたので、そろそろ年賀状じまいでもしようかと・・・
LINEやメールができない方やご年配の方にはお手紙します
懸賞とかで。
御礼状、誕生日カード、クリスマスカード、年賀状など
たまに、と言っても10年に1度ぐらい…。だから、そのたびに切手代が上がっていて今いくらになっているか調べないといけない
もう何年も会ってない数百キロ離れたところに住む知り合いには印刷した年賀状にいっぱい書き込んで出します。ラインもメールアドレスも知らないので毎年一度の安否の確認ということで。
礼状などたまにあります。
たまにあります。
字が上手かったらいいのにといつも思う
パソコンなどで打つと整っていて読み易いとは思いますが、手書きの方が気持ちは伝わる気がするし、頂くと嬉しいです。
たまにある
たまにあった
切手、使い切らないと。あの世には持って行けんから・・・・笑
封筒の中に入れるメモみたいな内容ですけどね。
コメント総数:443件
たまにだす
遠方の友人。
初来店のお客様に手書きでお礼状書いてます
添え書きを書いている。
遠方の友人に送った
今までは年賀状はすべて手書きでしたが、最近疲れてきたので、そろそろ年賀状じまいでもしようかと・・・
LINEやメールができない方やご年配の方にはお手紙します
懸賞とかで。
御礼状、誕生日カード、クリスマスカード、年賀状など
たまに、と言っても10年に1度ぐらい…。だから、そのたびに切手代が上がっていて今いくらになっているか調べないといけない
もう何年も会ってない数百キロ離れたところに住む知り合いには印刷した年賀状にいっぱい書き込んで出します。ラインもメールアドレスも知らないので毎年一度の安否の確認ということで。
礼状などたまにあります。
たまにあります。
たまにあります。
字が上手かったらいいのにといつも思う
パソコンなどで打つと整っていて読み易いとは思いますが、手書きの方が気持ちは伝わる気がするし、頂くと嬉しいです。
たまにある
たまにあった
切手、使い切らないと。あの世には持って行けんから・・・・笑
封筒の中に入れるメモみたいな内容ですけどね。