コメント総数:433件
この年になると、世の中についていけないと感じることが多い。
韓流ファッションの何がいいのか分かりません
日本の未来はきっと、日本語が通じなくなるだろよ!バカもホリデーホリデー言え!
たまにテレビ観ると若い芸能人の顔が全く分からない
デジタル化
毎日の事です。
言葉、特にカタカナ語が分からない
便利な世の中だとは思うけど 私には生き辛く毎日が辛い 今の時代に産まれていれば気にならなかっただろうけど・・・
66歳の独居老人、不労所得で悠々自適な余生を送ってますので世相に関心は有りません。
コロコロ変わるし、周りに合わすのが疲れたので、誰とも関わらず1人で生活してます。
ネットを使った犯罪対策についていけない
やたらわけのわからないカタカナ語が多くなって往生しています。使っている方々もわかって使っているのかは怪しいものですが…
マイペースで行きていこう。
ついていけないというよりつていきたくないな。
最近ではしょっちゅうですが…
もうダメ_と思う
正確には「ついていく気なんかない」
団塊の世代ですから。
今はデジタル式が多いしキャッシュレス決済の時代になってきてるから難しいですよね。
アナログ人間の自分には生きづらい世の中です。物を大事に使い続けられる世の中でもないから、物に愛情をかける性格も生きづらさのひとつ。
コメント総数:433件
この年になると、世の中についていけないと感じることが多い。
韓流ファッションの何がいいのか分かりません
日本の未来はきっと、日本語が通じなくなるだろよ!バカもホリデーホリデー言え!
たまにテレビ観ると若い芸能人の顔が全く分からない
デジタル化
毎日の事です。
言葉、特にカタカナ語が分からない
便利な世の中だとは思うけど 私には生き辛く毎日が辛い 今の時代に産まれていれば気にならなかっただろうけど・・・
66歳の独居老人、不労所得で悠々自適な余生を送ってますので世相に関心は有りません。
コロコロ変わるし、周りに合わすのが疲れたので、誰とも関わらず1人で生活してます。
ネットを使った犯罪対策についていけない
やたらわけのわからないカタカナ語が多くなって往生しています。使っている方々もわかって使っているのかは怪しいものですが…
マイペースで行きていこう。
ついていけないというよりつていきたくないな。
最近ではしょっちゅうですが…
もうダメ_と思う
正確には「ついていく気なんかない」
団塊の世代ですから。
今はデジタル式が多いしキャッシュレス決済の時代になってきてるから難しいですよね。
アナログ人間の自分には生きづらい世の中です。物を大事に使い続けられる世の中でもないから、物に愛情をかける性格も生きづらさのひとつ。