コメント総数:177件
社内イベントで1万歩というのがあり、1か月続けばQUOカードがもらえたので・・
今はウィークリー
決めていたけどなかなかね。
のちにオープン化して、制限を排除した。
です
なかなか達成できない
膝と腰を悪くしてしまいやめました
三十代の頃一日8000歩と決めてる時もあったけど、今はしてませんね。
今は足の調子が悪いので
適宜に
ですよね
一日8000歩と、決めていた時期がある
最近 これが狂いだした
最近はサボっています
兵糧攻め 無駄に動くと 腹が減る
決めると大変。なのでゆるーく受け止めます。
外出6000歩。でも外出は買い物だけなので6000歩以上歩くのは月に2・3回。
過去に
現在は病身なので歩いていないが、以前1日7000歩以上を目標にしていた・・・
以前は歩数計を使って目標管理をしていたが、コースを決めて、歩数より距離と時間を決めた方が的を射た管理ができるので歩数は気にしないことにした。同じ距離でも大股でガシガシ歩くと歩数が減ってあたかも目標達成できていなかったように見えたことがあり気づいた。
コメント総数:177件
社内イベントで1万歩というのがあり、1か月続けばQUOカードがもらえたので・・
今はウィークリー
決めていたけどなかなかね。
のちにオープン化して、制限を排除した。
です
なかなか達成できない
膝と腰を悪くしてしまいやめました
三十代の頃一日8000歩と決めてる時もあったけど、今はしてませんね。
今は足の調子が悪いので
適宜に
ですよね
一日8000歩と、決めていた時期がある
最近 これが狂いだした
最近はサボっています
兵糧攻め 無駄に動くと 腹が減る
決めると大変。なのでゆるーく受け止めます。
外出6000歩。でも外出は買い物だけなので6000歩以上歩くのは月に2・3回。
過去に
現在は病身なので歩いていないが、以前1日7000歩以上を目標にしていた・・・
以前は歩数計を使って目標管理をしていたが、コースを決めて、歩数より距離と時間を決めた方が的を射た管理ができるので歩数は気にしないことにした。同じ距離でも大股でガシガシ歩くと歩数が減ってあたかも目標達成できていなかったように見えたことがあり気づいた。