コメント総数:225件
50年位前にはよく購入してたけど近年は無いね!
銀座三越の地下でよく晩御飯を、量り売りで買います。 そんな奴が1円2円のアンケートサイトに登録するわけないやろがいww
はい。
味噌とか醤油とか
デパ地下で。
コロナ前は惣菜バイキングで量り売りのスーパーに良く行ってました(今は量り売り中止+品揃えもイマイチになったので行かなくなった)
あるよ。
昔の総菜屋さんで。仲良くなるとおまけしたりしてくれるんだよね。
今は味噌や肉
近所の惣菜屋がそれ。
最近はないけどオリジンの惣菜とか駅ビルのRF1とか
漬物
料理と言っていいか分からないけど、海外のデリカテッセンで何度も。
子供の頃、味噌とか日本酒とか
デポ地下で量り売りのお惣菜買うのが楽しみです〜。^^ ちょっと高いけど、やっぱおいしいです。
スーパーの量り売りで試食後しばしば買ってしまいます
ある
デパ地下で何度も頂きました。高いけれど気分転換になります。
佃煮や煮物など。
近くにあった小さなスーパーの肉が量り売りだった。(今は撤退した)
コメント総数:225件
50年位前にはよく購入してたけど近年は無いね!
銀座三越の地下でよく晩御飯を、量り売りで買います。 そんな奴が1円2円のアンケートサイトに登録するわけないやろがいww
はい。
味噌とか醤油とか
デパ地下で。
コロナ前は惣菜バイキングで量り売りのスーパーに良く行ってました(今は量り売り中止+品揃えもイマイチになったので行かなくなった)
あるよ。
昔の総菜屋さんで。仲良くなるとおまけしたりしてくれるんだよね。
今は味噌や肉
近所の惣菜屋がそれ。
最近はないけどオリジンの惣菜とか駅ビルのRF1とか
漬物
料理と言っていいか分からないけど、海外のデリカテッセンで何度も。
子供の頃、味噌とか日本酒とか
デポ地下で量り売りのお惣菜買うのが楽しみです〜。^^ ちょっと高いけど、やっぱおいしいです。
スーパーの量り売りで試食後しばしば買ってしまいます
ある
デパ地下で何度も頂きました。高いけれど気分転換になります。
佃煮や煮物など。
近くにあった小さなスーパーの肉が量り売りだった。(今は撤退した)